日中韓共同プロジェクト

日中韓共同プロジェクトについて
JBBY の活動のキーワードは、本、子ども、平和。本を通して日本の子どもと世界の子どもが友だちになることが、世界の平和につながるという考えをもっています。
いま、政治の世界では、自国だけがすばらしいと考えたい政治家がふえ、おとなの本の世界では嫌韓、嫌中本もたくさん出版されるようになっています。でも、子どもたちには、世界のいろいろな国の文化を知ってもらいたいし、特におとなりの国の子どもたちとは理解し合ってほしい、友だちになってほしいと、私たちは考えています。
2019年、韓国KBBYの会長、副会長が来日なさってJBBY と懇談会をしたとき、お互いにそんなふうに思っていることがわかり、一緒に何かできるといいね、という話が出ました。その後も連絡を取りあい、中国・西安で開かれたIBBY アジア・オセアニア大会では中国のCBBYとも話し合い、とりあえず、テーマを決めて、それぞれの国からおすすめ本を出しあい、ほかの国でもそれを紹介するプロジェクトを始めようということになりました。そして、2020年に第1回(テーマ「環境」)が実現しました。子どもたちには、おとなりの国でもこんなに楽しそうな本が出ていることを知ってもらい、出版社には、翻訳検討の資料として考えていただければ幸いです。
● このプロジェクトには、日本から以下の会員が携わっています。
王玉、神谷丹路、さくまゆみこ、汐﨑順子、申明浩、竹迫祐子、土居安子、野上暁、広松由希子、藤田隆広、堀内まゆみ、李麗
第4回 テーマ:時間
【韓国からのおすすめの本】
表紙をクリックしてください
【中国からのおすすめの本】
表紙をクリックしてください
【日本からのおすすめの本】
表紙をクリックしてください
第3回 テーマ:友情
【韓国からのおすすめの本】
表紙をクリックしてください
【中国からのおすすめの本】
表紙をクリックしてください
【日本からのおすすめの本】
表紙をクリックしてください
第2回 テーマ:家族
【韓国からのおすすめの本】
表紙をクリックしてください
【中国からのおすすめの本】
表紙をクリックしてください
【日本からのおすすめの本】
表紙をクリックしてください
第1回 テーマ:環境
第1回のテーマは、「環境」です。それぞれの国からどんな楽しい本が推薦されているか、どうぞご覧下さい。 2020年3月21日、22日ゲートシティ大崎でJBBYが行う「子どもの本の日フェスティバル」では、これらの本を実際に手にとって見ていただくこともできます。この共同プロジェクトは今後も継続していきます。
【韓国からのおすすめの本】
表紙をクリックしてください
【中国からのおすすめ本】
表紙をクリックしてください
【日本からのおすすめ本】
表紙をクリックしてください