
【終了しました】2023国際子どもの本の日「JBBY子どもの本の日フェスティバル」2023年3月17日▶27日
童話作家アンデルセンの誕生日(4月2日)は、「国際子どもの本の日」です。子どもに本のよろこびを、大人にも子どもの本の面白さをつたえるため、1967年、IBBY(国際児童図書評議会)によって定められま …
童話作家アンデルセンの誕生日(4月2日)は、「国際子どもの本の日」です。子どもに本のよろこびを、大人にも子どもの本の面白さをつたえるため、1967年、IBBY(国際児童図書評議会)によって定められま …
国際子どもの本の日 童話作家アンデルセンの誕生日(4月2日)は、「国際子どもの本の日」です。子どもに本のよろこびを、大人にも子どもの本のおもしろさをつたえるため、1967年、IBBY(国際児童図書評議 …
4月2日は、デンマークの童話作家ハンス・クリスチャン・アンデルセンの誕生日、「国際子どもの本の日」です。1966 年にIBBY の創設者イェラ・レップマンが提案し、翌1967 年に記念日に制定されま …
個性豊かな絵本作家たちが、もらったお題に即興で絵を描きます。ドキドキわくわく、どんな絵が出てくるでしょうか? 大人だけでもご参加いただけます! 子どもの現場で働く方や保護者のみなさん、絵本が大好きな …
子どもの本の作家が、本づくりの裏話を紹介します。タイトルのつけ方、アイデアのふくらませ方、原稿を書く苦労、本づくりの仲間についてなど。知ったら本を読む楽しみが倍増しますよ! 大人だけでもご参加いただ …
カラー軍手でカンタン人形を作ります。『ブルタちゃんのコロッケグー!』などを楽しみ、歌っておどって、絵本の世界であそびましょう! 大人だけでもご参加いただけます! 子どもの現場で働く方や保護者のみなさ …
自分のいまいるところはどこでしょう? うまく説明できますか? 地球の大きさ、宇宙の広さを実感するクイズに挑戦してみましょう。いつもの風景が少し違って見えるかも! 日時 3月12日(土)10:30―11 …
第7回JBBY賞・バリアフリー図書部門受賞作品『こくん』(童心社刊)の著者、村中李衣さんと石川えりこさんをお招きします。 著者のおふたりはこの絵本を、「ハンディを抱える子を元気な男の子が支えるおはなし …
童話作家アンデルセンの誕生日(4月2日)は、「国際子どもの本の日」です。子どもに本のよろこびを、大人にも子どもの本のおもしろさをつたえるため、1967年、IBBY(国際児童図書評議会)によって定めら …
国際子どもの本の日 童話作家アンデルセンの誕生日(4月2日)は、「国際子どもの本の日」です。子どもに本のよろこびを、大人にも子どもの本のおもしろさをつたえるため、1967年、IBBY(国際児童図書評議 …
童話作家アンデルセンの誕生日(4月2日)は、「国際子どもの本の日」です。子どもに本のよろこびを、大人にも子どもの本のおもしろさをつたえるため、1967年、IBBY(国際児童図書評議会)によって定めら …
国際子どもの本の日 童話作家アンデルセンの誕生日(4月2日)は、「国際子どもの本の日」です。子どもに本のよろこびを、大人にも子どもの本のおもしろさをつたえるため、1967年、IBBY(国際児童図書評議 …
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、3/21.22に予定しておりました「JBBY子どもの本の日フェスティバル」はやむなく中止とさせていただきます。楽しみにしていてくださった皆様、誠に申し訳ございま …
スロベニアのオリジナルポスター 日本語版ポスター 国際子どもの本の日 童話作家アンデルセンの誕生日(4月2日)は、「国際子どもの本の日」です。子どもに本のよろこびを、大人にも子どもの本のおもしろさをつ …
さる3月23日(土)24日(日)、JBBYはゲートシティ大崎(東京都品川区)において、国際子どもの本の日を記念した「JBBY子どもの本の日フェスティバル」を開催しました。会場には、500冊に上る国内 …
4月2日はアンデルセンの誕生日、「国際子どもの本の日」です。 子どもに本のよろこびを、大人にも子どもの本のおもしろさと大切さを伝えるため、1967年に、IBBY(国際児童図書評議会)が定めました。世 …
4月2日は「国際子どもの本の日」です。 JBBY(日本国際児童図書評議会)は、この日を記念して、2001年から毎年3月に「子どもの本の日フェスティ バル」を大崎で開催してきました。子どもの本のよろこび …
4月2日は「国際子どもの本の日」です。 「国際子どもの本の日」International Children’s Book Day は、子どもたちに読書のよろこびを、人々に子どもの本の面白 …
【子どもの本の日フェスティバル2018】 ◆ブックトークの日時、登壇者をお知らせします 「JBBYが薦める日本の子どもの本」 「JBBYが薦める日本で翻訳出版されている子どもの本」 JBBYは2015 …
「国際子どもの本の日」を記念し、今年も「子どもの本の日フェスティバル2018」を開催します。 世界の子どもの本やバリアフリー児童図書、JBBYが選ぶ外国に紹介したい日本の子どもの本の展示や、ワーク …
4月2日はデンマークの童話作家ハンス・クリスチャン・アンデルセンの誕生日、「国際子どもの本の日」です。世界中で、本と子どもをつなぐお祭りが行われます。 世界75の国と地域が加盟するIBBY(国際児童図 …
JBBYは、3月4日の「子どもの本の日フェスティバル」会場にて、スペシャルゲストをお招きしたトークイベントを開催します。 —————R …
「子どもの本の日フェスティバル2017」会場にて、今年4月より巡回展示する2016年度版を展示します。 ■日時: 3月4・5日(土・日) ■時間: 10:00~17:00 ■場所: ゲートシティホール …