JBBY賞

JBBY賞とは

2009年、JBBYが国内選考会を実施して国際的な賞に推薦した日本の子どもの本や作家に対し、「JBBY賞」を贈ることにしました。日本の代表として海を渡る作品や作家を、国内でも広く知ってもらうためです。海外の賞は隔年のものが多いため、JBBY賞も2年に一度の贈賞です。受賞者には賞状と記念品が贈られます。

第8回JBBY賞

作家の部門岩瀬成子2022年国際アンデルセン賞ノミネート
画家の部門荒井良二2022年国際アンデルセン賞ノミネート
文学作品の部門花形みつる/理論社2022年IBBYオナーリスト『徳治郎とボク』
イラストレーション作品の部門田島征三/偕成社2022年IBBYオナーリスト『つかまえた』
翻訳作品の部門長野徹/岩波書店2022年IBBYオナーリスト『ケンタウロスのポロス』
バリアフリー児童図書の部門小川忠博/あすなろ書房2023年IBBYバリアフリー児童図書選定『りんごだんだん』
同上コトノネ編集部/社会福祉法人埼玉福祉会同上『仕事に行ってきます① クッキーづくりの仕事』
絵本原画の部門しおたにまみこ/ブロンズ新社2021年ブラチスラバ世界絵本原画展・金牌『たまごのはなし』

第7回JBBY賞

クリックすると報告会の動画をご覧になれます
作家の部門富安陽子2020年国際アンデルセン賞ノミネート
画家の部門田島征三2020年国際アンデルセン賞ノミネート
文学作品の部門梨屋アリエ/ポプラ社2020年IBBYオナーリスト『きみの存在を意識する』
イラストレーション作品の部門たむらしげる/偕成社2020年IBBYオナーリスト『よるのおと』
翻訳作品の部門西村由美/岩波書店2020年IBBYオナーリスト『青い月の石』
バリアフリー図書の部門村中李衣/石川えりこ/童心社2021年IBBYバリアフリー児童図書選定『こくん』
絵本原画の部門きくちちき/小峰書店2019年ブラチスラバ世界絵本原画展・金牌『もみじのてがみ』

第6回JBBY賞

作家の部門角野栄子2018年国際アンデルセン賞への推薦
画家の部門田島征三2018年国際アンデルセン賞への推薦
文学作品の部門古内一絵/小峰書店2018年IBBYオナーリストへの推薦『フラダン』
イラストレーション作品の部門スズキコージ/玉川大学出版部2018年IBBYオナーリストへの推薦『ドームがたり』
翻訳作品の部門母袋夏生/岩波書店2018年IBBYオナーリストへの推薦『お静かに、父が昼寝しております』
バリアフリー図書の部門てのひらの会2019年IBBYバリアフリー図書への推薦『モグモグぱっくん』
絵本原画の部門荒井真紀/金の星社
ミロコマチコ/岩崎書店
2017年ブラチスラバ世界絵本原画展への推薦『たんぽぽ』
『けもののにおいがしてきたぞ』

第5回JBBY賞

作家の部門角野栄子2016年国際アンデルセン賞への推薦
画家の部門片山健2016年国際アンデルセン賞への推薦
文学作品の部門岩瀬成子/岩崎書店2016年IBBYオナーリストへの推薦『あたらしい子がきて』
イラストレーション作品の部門吉田尚令/岩崎書店2016年IBBYオナーリストへの推薦『希望の牧場』
翻訳作品の部門原田勝/あすなろ書房2016年IBBYオナーリストへの推薦『ハーレムの闘う本屋』
バリアフリー図書の部門ぐるーぷ・もこもこ2017年IBBYバリアフリー図書への推薦『こんこんくしゃんのうた』
絵本原画の部門ミロコマチコ/WAVE出版2015年ブラチスラバ世界絵本原画展への推薦『オレときいろ』

第4回JBBY賞

作家の部門上橋菜穂子2014年国際アンデルセン賞への推薦
画家の部門片山健2014年国際アンデルセン賞への推薦
文学作品の部門まはら三桃/講談社2014年IBBYオナーリストへの推薦『鉄のしぶきがはねる』
イラストレーション作品の部門あべ弘士/偕成社2014年IBBYオナーリストへの推薦『新世界へ』
翻訳作品の部門神宮輝夫/岩波書店2014年IBBYオナーリストへの推薦「ランサム・サーガ」シリーズ改訳
バリアフリー図書の部門村山純子/小学館2015年IBBYバリアフリー図書への推薦『さわるめいろ』
絵本原画の部門きくちちき/GAKKEN
はいじまのぶひこ/福音館書店
2013年ブラチスラバ世界絵本原画展への推薦
『しろねこくろねこ』
『きこえる?』

第3回JBBY賞

作家の部門那須正幹2012年国際アンデルセン賞への推薦
画家の部門加古里子2012年国際アンデルセン賞への推薦
イラストレーション作品の部門井上洋介/イースト・プレス2012年IBBYオナーリストへの推薦『ぼうし』
翻訳作品の部門斎藤倫子/東京創元社2012年IBBYオナーリストへの推薦『シカゴよりとんでもない町』
バリアフリー図書の部門フワリ/偕成社2013年IBBYバリアフリー図書への推薦『アスペルガーのこころ』
絵本原画の部門いまいあやの/BL出版2011年ブラチスラバ世界絵本原画展への推薦『くつやのねこ』
プロモーションの部門駒形克己アストリッド・リンドグレーン記念文学賞への推薦

第2回JBBY賞

作家の部門谷川俊太郎2010年国際アンデルセン賞への推薦
画家の部門林明子2010年国際アンデルセン賞への推薦
文学作品の部門濱野京子/講談社2010年IBBYオナーリストへの推薦『フュージョン』
イラストレーション作品の部門伊藤秀男/ビリケン出版2010年IBBYオナーリストへの推薦『うしお』
翻訳作品の部門こだまともこ/冨山房2010年IBBYオナーリストへの推薦『ダイドーと父ちゃん』
バリアフリー図書の部門くすのきしげのり/小学館2011年IBBYバリアフリー図書への推薦『おこだでませんように』
絵本原画の部門智内兄助/福音館書店2009年ブラチスラバ世界絵本原画展への推薦『ぼくがうまれた音』

第1回JBBY賞

作家の部門谷川俊太郎2008年国際アンデルセン賞への推薦
画家の部門林明子2008年国際アンデルセン賞への推薦
文学作品の部門高楼方子/フレーベル館2008年IBBYオナーリストへの推薦『おともださにナリマ小』
イラストレーション作品の部門荒井良二/アートン/偕成社2008年IBBYオナーリストへの推薦『たいようオルガン』
翻訳作品の部門千葉茂樹/あすなろ書房2008年IBBYオナーリストへの推薦『おりの中の秘密』
バリアフリー図書の部門ふきのとう文庫2009年IBBYバリアフリー図書の部門への推薦
プロモーションの部門ラオスのこども
朝日新聞社
IBBY朝日国際児童図書普及賞への推薦
同賞への貢献

JBBY賞受賞者一覧

部門受賞者受賞理由
1第1回(2009)作家の部門谷川俊太郎国際アンデルセン賞への推薦
1第1回(2009)画家の部門林明子国際アンデルセン賞への推薦
1第1回(2009)文学作品の部門高楼方子/フレーベル館IBBYオナーリスト
に選定『おともださにナリマ小』
1第1回(2009)イラストレーション作品の部門荒井良二/アートン/偕成社IBBYオナーリストに選定『たいようオルガン』
1第1回(2009)翻訳作品の部門千葉茂樹/あすなろ書房IBBYオナーリストに選定『おりの中の秘密』
1第1回(2009)バリアフリー図書の部門ふきのとう文庫IBBYバリアフリー図書への推薦
1第1回(2009)プロモーションの部門ラオスのこどもIBBY朝日国際児童図書普及賞への推薦
1第1回(2009)プロモーションの部門朝日新聞社IBBY朝日国際児童図書普及賞への貢献
2第2回(2011)作家の部門谷川俊太郎国際アンデルセン賞への推薦
2第2回(2011)画家の部門林明子国際アンデルセン賞への推薦
2第2回(2011)文学作品の部門濱野京子/講談社IBBYオナーリストに選定『フュージョン』
2第2回(2011)イラストレーション作品の部門伊藤秀男/ビリケン出版IBBYオナーリストに選定『うしお』
2第2回(2011)翻訳作品の部門こだまともこ/冨山房IBBYオナーリストに選定『ダイドーと父ちゃん』
2第2回(2011)バリアフリー図書の部門くすのりしげのり/小学館IBBYバリアフリー図書への推薦『おこだでませんように』
2第2回(2011)絵本原画の部門智内兄助/福音館書店ブラティスラヴァ世界絵本原画展への推薦『ぼくがうまれた音』
3第3回(2013)作家の部門那須正幹国際アンデルセン賞への推薦
3第3回(2013)画家の部門加古里子国際アンデルセン賞への推薦
3第3回(2013)イラストレーション作品の部門井上洋介/イースト・プレスIBBYオナーリストに選定『ぼうし』
3第3回(2013)翻訳作品の部門斎藤倫子/東京創元社IBBYオナーリストに選定『シカゴよりとんでもない町』
3第3回(2013)バリアフリー図書の部門フワリ/偕成社IBBYバリアフリー図書への推薦『アスペルガーのこころ』
3第3回(2013)絵本原画の部門いまいあやの/BL出版ブラティスラヴァ世界絵本原画展への推薦『くつやのねこ』
3第3回(2013)プロモーションの部門駒形克己アストリッド・リンドグレーン記念文学賞への推薦
4第4回(2015)作家の部門上橋菜穂子国際アンデルセン賞への推薦
4第4回(2015)画家の部門片山健国際アンデルセン賞への推薦
4第4回(2015)文学作品の部門まはら三桃/講談社IBBYオナーリストに選定『鉄のしぶきがはねる』
4第4回(2015)イラストレーション作品の部門あべ弘士/偕成社IBBYオナーリストに選定『新世界へ』
4第4回(2015)翻訳作品の部門神宮輝夫/岩波書店IBBYオナーリストに選定「ランサム・サーガ」シリーズ改訳
4第4回(2015)バリアフリー図書の部門村山純子/小学館IBBYバリアフリー図書への推薦『さわるめいろ』
4第4回(2015)絵本原画の部門きくちちき/GAKKENブラティスラヴァ世界絵本原画展への推薦『しろねこくろねこ』
4第4回(2015)絵本原画の部門はいじまのぶひこ/福音館書店ブラティスラヴァ世界絵本原画展への推薦『きこえる?』
5第5回(2017)作家の部門角野栄子国際アンデルセン賞への推薦
5第5回(2017)画家の部門片山健国際アンデルセン賞への推薦
5第5回(2017)文学作品の部門岩瀬成子/岩崎書店IBBYオナーリストに選定『あたらしい子がきて』
5第5回(2017)イラストレーション作品の部門吉田尚令/岩崎書店IBBYオナーリストに選定『希望の牧場』
5第5回(2017)翻訳作品の部門原田勝/あすなろ書房IBBYオナーリストに選定『ハーレムの闘う本屋』
5第5回(2017)バリアフリー図書の部門ぐるーぷ・もこもこIBBYバリアフリー図書への推薦『こんこんくしゃんのうた』
5第5回(2017)絵本原画の部門ミロコマチコ/WAVE出版ブラティスラヴァ世界絵本原画展への推薦『オレときいろ』
6第6回(2019)作家の部門角野栄子国際アンデルセン賞への推薦
6第6回(2019)画家の部門田島征三国際アンデルセン賞への推薦
6第6回(2019)文学作品の部門古内一絵/小峰書店IBBYオナーリストに選定『フラダン』
6第6回(2019)イラストレーション作品の部門スズキコージ/玉川大学出版部IBBYオナーリストに選定『ドームがたり』
6第6回(2019)翻訳作品の部門母袋夏生/岩波書店IBBYオナーリストに選定『お静かに、父が昼寝しております』
6第6回(2019)バリアフリー図書の部門てのひらの会IBBYバリアフリー図書への推薦『モグモグぱっくん』
6第6回(2019)絵本原画の部門荒井真紀/金の星社ブラティスラヴァ世界絵本原画展への推薦『たんぽぽ』
6第6回(2019)絵本原画の部門ミロコマチコ/岩崎書店ブラティスラヴァ世界絵本原画展への推薦『けもののにおいがしてきたぞ』
7第7回(2021)作家の部門富安陽子国際アンデルセン賞への推薦
7第7回(2021)画家の部門田島征三国際アンデルセン賞への推薦
7第7回(2021)文学作品の部門梨屋アリエ/ポプラ社IBBYオナーリストに選定『きみの存在を意識する』
7第7回(2021)イラストレーション作品の部門たむらしげる/偕成社IBBYオナーリストに選定『よるのおと』
7第7回(2021)翻訳作品の部門西村由美/岩波書店IBBYオナーリストに選定『青い月の石』
7第7回(2021)バリアフリー図書の部門村中李衣・石川えりこ/童心社IBBYバリアフリー図書への推薦『こくん』
7第7回(2021)絵本原画の部門きくちちき/小峰書店ブラチスラバ世界絵本原画展への推薦『もみじのてがみ』
8第8回(2023)作家の部門岩瀬成子国際アンデルセン賞への推薦
8第8回(2023)画家の部門荒井良二国際アンデルセン賞への推薦
8第8回(2023)文学作品の部門花形みつる/理論社IBBYオナーリストに選定『徳治郎とボク』
8第8回(2023)イラストレーション作品の部門田島征三/偕成社IBBYオナーリストに選定『つかまえた』
8第8回(2023)翻訳作品の部門長野徹/岩波書店IBBYオナーリストに選定『ケンタウロスのポロス』
8第8回(2023)バリアフリー児童図書の部門小川忠博/あすなろ書房IBBYバリアフリー児童図書選定『りんごだんだん』
8第8回(2023)バリアフリー児童図書の部門コトノネ編集部/埼玉福祉会IBBYバリアフリー児童図書選定『クッキーづくりの仕事 洋美さんの1日』
8第8回(2023)絵本原画の部門しおたにまみこ/ブロンズ新社ブラチスラバ世界絵本原画展への推薦『たまごのはなし』