国際アンデルセン賞

1953年にIBBYが創設した、世界で初めての子どもの本の国際的な賞。3年の準備期間を経て1956年に第1回の授与が行われました。以来、隔年で選考されていますが、初めの3回は本に贈られました。1962年(第4回)からは、永らく子どもの本に貢献してきた作家の全業績に対して授与されることになり、1966年(第6回)には、作家賞と並び画家賞が設立されました。IBBY世界大会の中で行われる授与式では、受賞者に、賞状とアンデルセンのプロフィルが刻まれたメダルが贈られます。子どもの本が未来を拓き平和を生むというその理念から「Little Nobel(小さなノーベル賞)」と称され、デンマークのマルガレーテ2世女王陛下が後援しています。

*国際アンデルセン賞 作家賞

横にスクロールしてご覧ください。
作家賞  
2024ハインツ・ヤーニッシュHeinz Janischオーストリア
2022マリー=オード・ミュライユMarie-Aude Murailフランス
2020ジャクリーン・ウッドソンJacqueline Woodsonアメリカ
2018角野栄子Eiko Kadono日本
2016曹文軒(ツァオ・ウェンシュエン)Wenxuan Cao中国
2014上橋菜穂子Nahoko Uehashi日本
2012マリア・テレサ・アンドルエットMaría Teresa Andruettoアルゼンチン
2010デイヴィッド・アーモンドDavid Almondイギリス
2008ユルク・シュービガーJürg Schubigerスイス
2006マーガレット・マーヒーMargaret Mahyニュージーランド
2004マーティン・ワ ッデルMartin Waddellアイルランド
2002エイダン・チェンバーズAidan Chambersイギリス
2000アナ・マリア・マシャドAna Maria Machadoブラジル
1998キャサリン・パターソンKatherine Patersonアメリカ
1996ウーリー・オルレブUri Orlevイスラエル
1994まど・みちおMichio Mado日本
1992ヴァジニア・ハミルトンVirginia Hamiltonアメリカ
1990トールモー・ハウゲンTormod Haugenノルウェー
1988アニー・M・G・シュミットAnnie M. G. Schmidtオランダ
1986パトリシア・ライトソンPatricia Wrightsonオーストラリア
1984クリスティーネ・ネストリンガーChristine Nöstlingerオーストリア
1982リジア・ボジュンガ・ヌーネスLygia Bojunga Nunesブラジル
1980ボフミル・ジーハBohumil Ríha旧チェコスロバキア
1978ポーラ・フォックスPaula Foxアメリカ
1976セシル・ボトカーCecil Bødkerデンマーク
1974マリア・グリーペMaria Gripeスウェーデン
1972スコット・オデールScott O'Dellアメリカ
1970ジャンニ・ロダーリGianni Rodariイタリア
1968ジェームズ・クリュスJames Krüss旧西ドイツ
1968ホセ・マリア・サンチェスシルバJosé Maria Sánchez-Silvaスペイン
1966トーベ・ヤンソンTove Janssonフィンランド
1964ルネ・ギヨRené Guillotフランス
1962マインダート・ディヤングMeindert DeJongアメリカ
1960エーリヒ・ケストナー
『わたしが子どもだったころ』
Erich Kästnerドイツ
1958アストリッド・ リンドグレーン『さすらいの孤児ラスムス』Astrid Lindgrenスウェーデン
1956エリナー・ファージョン 『本の小べや』Eleanor Farjeonイギリス

*国際アンデルセン賞 画家賞

横にスクロールしてご覧ください。
画家賞  
2024シドニー・スミスSydney Smithカナダ
2022スージー・リーSuzy Lee韓国
2020アルベルティーヌAlbertineスイス
2018イーゴリ・オレイニコフIgor Oleynikovロシア
2016ロートラウト・ズザンネ・ベルナーRotraut Susanne Bernerドイツ
2014ホジェル・メロRoger Melloブラジル
2012ピーター・シスPeter Sísチェコ
2010ユッタ・バウアーJutta Bauerドイツ
2008ロベルト・インノチェンティRoberto Innocentiイタリア
2006ヴォルフ・エァルブルッフWolf Erlbruchドイツ
2004マックス・ベルジュイスMax Velthuijsオランダ
2002クェンティン・ブレイクQuentin Blakeイギリス
2000アンソニー・ブラウンAnthony Browneイギリス
1998トミー・ウンゲラーTomi Ungererフランス
1996クラウス・エンジカートKlaus Ensikatドイツ
1994イ ェルク・ミュラーJörg Müllerスイス
1992クヴィエタ・パツォウスカーKveta Pacovská旧チェコスロバキア
1990リスベス・ツヴェルガーLisbrth Zwergerオーストリア
1988ドゥシャン・カーライDusan Kállay旧チェコスロバキア
1986ロバート・イングペンRobert Ingpenオーストラリア
1984安野光雅Mitsumasa Anno日本
1982ズビグニェフ・リフリツキZbigniew Rychlickiポーランド
1980赤羽末吉Suekichi Akaba日本
1978スベン・オットーSvend Otto S.デンマーク
1976タチヤーナ・マーヴリナTatjana Mawrina旧ソ連
1974ファルシード・メスガーリFarshid Mesghaliイラン
1972イブ・スパング・オルセンIb Spang Olsenデンマーク
1970モーリス・センダックMaurice Sendakアメリカ
1968イジー・トゥルンカJirí trnka旧チェコスロバキア
1966アロイス・カリジェAlois Carigietスイス

*日本の国際アンデルセン賞受賞者

JBBYは国内選考会を実施して、全業績を通して国際アンデルセン賞にふさわしい日本の作家と画家を選びIBBYに推薦します。これまでに5人の日本人が受賞しています。赤羽末吉(1980)、安野光雅(1984)、まど・みちお(1994)、上橋菜穂子(2014)、角野栄子(2018)

*JBBYが推薦した作家と画家

作家賞画家賞
2024岩瀬成子荒井良二
2022岩瀬成子荒井良二 ※ショートリスト
2020富安陽子田島征三 ※ショートリスト
2018角野栄子 ※受賞田島征三
2016角野栄子片山健
2014上橋菜穂子 ※受賞片山健
2012那須正幹かこさとし
2010谷川俊太郎林明子
2008谷川俊太郎林明子
2006神沢利子太田大八
2004佐藤さとる太田大八
2002石井桃子太田大八 ※ショートリスト
2000神沢利子長新太
1998長新太
1996瀬川康男
1994まど・みちお ※受賞瀬川康男
1992瀬川康男
1990まど・みちお瀬川康男
1988瀬川康男 ※ショートリスト
1986松谷みよ子瀬川康男
1984松谷みよ子安野光雅 ※受賞
1982松谷みよ子安野光雅
1980松谷みよ子赤羽末吉 ※受賞
1978松谷みよ子赤羽末吉
1976椋鳩十瀬川康男
1970石森延男太田大八 ※ショートリスト
1968初山滋