9/18 JBBY国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座「美しい光と影を描き出すシドニー・スミスの絵本表現」オンライン&対面
JBBY 国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座 2023-❹ 美しい光と影を描き出すシドニー・スミスの絵本表現~『ぼくは川のように話す』を通して作者が語る~ 講師:シドニー・スミス ■ オンライン …
JBBY 国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座 2023-❹ 美しい光と影を描き出すシドニー・スミスの絵本表現~『ぼくは川のように話す』を通して作者が語る~ 講師:シドニー・スミス ■ オンライン …
JBBY 国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座 2023-❸ 現代絵本のパイオニア~堀内誠一の生涯と作品 講師:林綾野 協力:堀内事務所 ■ オンラインでの開催です ■ 現代絵本のパ …
JBBY 国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座 2023-❷ 台湾の子どもの本の歴史と絵本の現在 ■ 対面のみの実施です ■ 日本と地理的にとても近く、歴史的にもつながりが深い台湾の子どもの本が …
JBBY 国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座 2023-❶ オセアニアの児童文学から読み解く多文化と多様性 パトリシア・ライトソン、ドロシー・バトラー、ロジャー・パルバースなど ■ 対面のみの実 …
JBBY 国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座 2022-❺ こんなにおもしろい! イランの絵本知られざる豊かな絵本文化の秘密をさぐる ■ 対面のみの実施です ■ 絵本を含む児童書の刊行が、年間 …
■ 参加者特典 ■ 講座をご視聴の方は、千葉市美術館で開催される「ブラチスラバ世界絵本原画展」(11/12~12/25)の観覧料が1,000円→800円(大学生700円→560円)になります。 JB …
JBBY 国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座 2022-❸ わたしの出会った作家と編集者たち―まどさんの『どうぶつたち―THE ANIMALS』出版の秘話とその周辺から― 末盛さんは、至光社や …
JBBY 国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座 2022-❷ ケストナーの生涯とその時代 国際アンデルセン賞などを受賞している作家・ケストナーの伝記の新訳が、今春、出版されました。その人物像と、 …
JBBY 国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座 2022-❶ 絵本表現の「いま」と「むかし」 2022年度の第1回は、注目の近刊『日本の絵本 100年100人100冊』の著者、広松由希子さんを迎 …
JBBY 国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座 2021-❹ ぼくの絵本づくり 今年度最後の講師には、2022年国際アンデルセン賞候補の荒井良二さんをお招きしました!あの自由で・大胆で・のびやかな …
*オンラインによる実施です。 JBBY国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座2021-③ いま世界が注目する! 韓国絵本の現在 いま韓国の絵本に世界中から熱い視線が集まっています。日本でも絵本『あ …
*オンラインによる実施です。 JBBY国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座2021-② チェコの国際アンデルセン賞画家が開く絵本の世界 チェコは、3人の国際アンデルセン賞画家を生み出したことをご存 …
★ オンラインによる実施です。 JBBY国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座2021-① 私が会った 国際アンデルセン賞画家と世界の絵本作家 モーリス・センダック、クヴィエタ・パツォウスカー、ロベ …
★ オンラインによる実施です。 JBBY世界の子どもの本講座2020-④ ロシアの子どもの本―1920年代から、国際アンデルセン賞画家オレイニコフまで ここ最近ロシアの絵本は世界的に注目を浴びていま …
★オンラインによる実施です JBBY世界の子どもの本講座2020―③「ミュンヘン国際児童図書館と『ホワイト・レイブンズ』」 日時:12月5日(土)14:00~16:00参加費:1,200円講師:中野怜 …
*オンラインによる実施です JBBY世界の子どもの本講座2020-②「デビューから55年 挑戦する絵本作家・田島征三の現在、そしてこれから!」 1965年、『ふるやのもり』(福音館書店刊)で絵本作家 …
*オンラインによる実施です JBBY世界の子どもの本講座2020-①「国際アンデルセン賞受賞画家 赤羽末吉の生涯と作品:デビュー作『かさじぞう』から読みとく」 1953年にIBBY(国際児童図書評議 …
第6回は、世界中で愛されている国際アンデルセン賞作家であり、この冬映画も公開されるアストリッド・リンドグレーンをテーマに、現在、新訳・新装版「リンドグレーン・コレクション」(岩波書店)に取り組んでおら …
第5回は、2018年度に好評を博した「国際アンデルセン賞作家賞・海外の受賞者とその作品から」の後編です。 今回は、クリスティーネ・ネストリンガー、パトリシア・ライトソン、ヴァージニア・ハミルトン、キャ …
「JBBY世界の子どもの本講座」の4回目は、富安陽子さんをお迎えします。富安さんは、JBBYが推薦した、2020年国際アンデルセン賞・作家賞の候補です。個性あふれる登場人物や奇想天外なファンタジーの …
第3回は、2018年度に好評を博した「国際アンデルセン賞画家賞・海外の受賞者とその作品から」の後編です。1990年の受賞者リスベート・ツヴェルガーから、2018年のイーゴリ・オレイニコフまで、福本友美 …
第2回は、国際アンデルセン賞国際選考委員を務める大阪国際児童文学振興財団総括専門員の土居安子さんをお迎えします。2020年国際アンデルセン賞作家賞に日本からノミネートされた富安陽子さんの、これまでの活 …
「小さなノーベル賞」といわれる国際アンデルセン賞。1953年にIBBY(国際児童図書評議会)が設立した、子どもの本の作家・画家に対する最高の国際的な賞です。2年に一度、IBBYの各支部が、その国を代 …
連続講座「JBBY世界の子どもの本講座」がスタートします。この講座は、2017年に開講した「国際アンデルセン賞講座」の拡大版です。JBBYの国際的なネットワークによる豊かな情報をもとに、国際賞やその受 …