もりは みている(NF写真絵本)

大竹英洋 文・写真

カテゴリー: おすすめ!日本の子どもの本絵本/picture booksノンフィクション/nonfiction

『もりは みている』

静まりかえった森の中、松の木の巣穴の奥から赤リスが、杉のこずえの陰からゴジュウカラがこちらを見ている。ヤマナラシの木の上には子グマのきょうだいが、そしてその下にはお母さんグマがいる。夕暮れ時、木立の向こうにたたずむトナカイ。夜の闇の中でフクロウの黄色い瞳が光る。こちらをじっと見つめる彼らのまなざしに、まるで自分も一緒に静かな深い森の中で息を潜めて立っているような気持ちになる。北米ノースウッズの森で自然とともに生きる動物たちの姿を撮り続け、土門拳賞を受賞した作家の写真絵本。(汐﨑)

出版社 福音館書店
初版年 2021年
ISBN
ページ数 24頁
サイズ 22x21cm
対象年齢 0歳から
キーワード 森、まなざし、自然、動物

  • 2021
  • 24 pages
  • 22x21cm
  • Ages 0 +

本を探す/book search