JBBY希望プロジェクトについて

災害、貧困、DV、障害、放射線被害など日本の子どもたちは様々な困難と隣りあわせで生きています。
困難を抱えた子どもたちに希望をもって生きられる未来を!

日本での「子どもの本」を通した支援にご協力をお願いします。リーフレットの画像をクリックするとPDFが開きます。

    

プロジェクト概要

2011 年3 月11 日の東日本大震災の後、JBBY は、IBBY チルドレン・イン・クライシスの精神に基づき、子どもの本に関わるいくつかの団体と協力して被災地支援を行いました(子どもたちへ<あしたの本>プロジェクト; 2011 年~ 2016 年)。そこで培った経験や反省をいかし、災害や貧困、家庭内の問題など、日本国内でさまざまな困難を抱えている子どもたちに目をむけ、本の力で希望ある未来を届けようと、2017 年に「JBBY希望プロジェクト」を立ち上げました。子どもたちの現状を学ぶ勉強会のほか、支援の必要な子どもたちの元へ本を寄贈したり、心をほどくワークショップを開催したりしています。
   

野馬追文庫

日本に避難してきた子どもに本のプレゼント

学びの会報告

あしたの本だな

支援について

困難を抱えた子どもたちの居場所に本を送ります。たとえば、放射能被害の不安が続く福島県南相馬市の施設に毎月図書を送付したり、子ども食堂などにご希望のテーマに沿った図書を寄贈したりしています。また、能登半島地震などの被災地に本を届けたり、子どもたちの居場所を訪問して、おはなしやワークショップを開催することもできます。JBBY希望プロジェクトの支援を希望される方(または団体)は、JBBY事務局へお問い合せください。

〒101-0051東京都千代田区神田神保町1-32
電話03-6273-7703 FAX 03-6273-7708
kibou@jbby.org

支援要請フォームはこちら(外部リンク)➡
             

寄付のお願い

このプロジェクトは、皆様のご寄付で成り立っています。ご理解とご協力をお願いします。

■ 募金専用口座 ■
三井住友銀行 飯田橋支店 (普通)0826819
名義:日本国際児童図書評議会(ニホンコクサイジドウトショヒョウギカイ)
  

活動

支援活動:要請に基づき、必要な場所に本を届けたり、本を通したワークショップを行ったりしています。詳しくは➡

野馬追文庫:2011年3月11日の東日本大震災の後7年間、毎月11日に、福島県南相馬市の仮設住宅集会所へ本を届けてきました。現在は、四季にあわせて本を送っています。詳しくは➡

学びの会: 災害や貧困、家庭内の問題など、子どもたちが直面するさまざまな困難の現状について、子どもの現場で活動されている専門家から話を伺います。子どもの本でどのような支援ができるか考えるための勉強会です。 詳しくは➡

報告はこちら➡