5/13 JBBY国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座「オセアニアの児童文学から読み解く多文化と多様性」百々佑利子さん
JBBY 国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座 2023-❶ オセアニアの児童文学から読み解く多文化と多様性 パトリシア・ライトソン、ドロシー・バトラー、ロジャー・パルバースなど ■ 対面のみの実 …
JBBY 国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座 2023-❶ オセアニアの児童文学から読み解く多文化と多様性 パトリシア・ライトソン、ドロシー・バトラー、ロジャー・パルバースなど ■ 対面のみの実 …
オンライン/JBBY会員限定「ノンフィクションの子どもの本を考える会」 JBBYでは、子どもの本に関心のある人たちがテーマを決めて気軽に集まり、意見交換をできる場「JBBY○○○を考える会」を行って …
報告 2023年1月29日、第5回子どもの本の翻訳フォーラム「昔話を訳す楽しみ」が、オンラインで開催されました。パネリストは愛甲恵子さん(ペルシャ語翻訳家)、かみやにじさん(韓国語翻訳家)、木村有子 …
コロナウィルスの感染拡大により2年間延期されていた講演会がいよいよ実現します。 東日本大震災直後、物流が途絶え、福島では生活していくための燃料が途絶えました。そのとき、いつもは走ることのない磐越西線に …
第5回 JBBY子どもの本の翻訳フォーラム 昔話を訳す楽しみ 長い時間をかけて民族に伝承されてきた昔話。昔話の翻訳には、現代の作品を翻訳するのとは異なる喜びと苦労があります。今回の翻訳フォーラムでは …
オンライン/JBBY会員限定「ノンフィクションの子どもの本を考える会」 JBBYでは、子どもの本に関心のある人たちがテーマを決めて気軽に集まり、意見交換をできる場「JBBY○○○を考える会」を行って …
JBBY 国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座 2022-❺ こんなにおもしろい! イランの絵本知られざる豊かな絵本文化の秘密をさぐる ■ 対面のみの実施です ■ 絵本を含む児童書の刊行が、年間 …
JBBY 希望プロジェクト・学びの会 2022-❷ 子ども・若者の「生きづらさ」 — 大人には見えない思春期のあれこれ — 諸事情により中止した1/30の講座のリベンジです。 日本には、いま、自分では …
■ 参加者特典 ■ 講座をご視聴の方は、千葉市美術館で開催される「ブラチスラバ世界絵本原画展」(11/12~12/25)の観覧料が1,000円→800円(大学生700円→560円)になります。 JB …
JBBY 新・編集者講座 第8期2022-❸ 「こんなことを考えながら、 子どもの本を作ってきた」 第8期のメインテーマは「子どもの本で何ができるのか?」。 第3回目の講師は、子どもの本の編集者とし …
JBBY 国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座 2022-❸ わたしの出会った作家と編集者たち―まどさんの『どうぶつたち―THE ANIMALS』出版の秘話とその周辺から― 末盛さんは、至光社や …
——オンライン——「ノンフィクションの子どもの本を考える会」第14回 会員限定。プラスチックごみ問題の絵本を考える JBBYでは、子どもの本に関心のある人たちがテーマを決めて気軽に集まり、意見交換を …
JBBY 新・編集者講座 第8期2022-❷ 「誰でも作家!」時代の子どもの本作り~デジタル化と児童書校閲の今~ 第8期のメインテーマは「子どもの本で何ができるのか?」。 第2回の講師は、現在フリー …
JBBY 新・編集者講座 第8期2022-❶ 子どもの本で何ができるのか?~赤ちゃん絵本を作る上で大切なこと~ 第8期のメインテーマは「子どもの本で何ができるのか?」。 1回目の講師は、保育学の専門 …
JBBY 国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座 2022-❷ ケストナーの生涯とその時代 国際アンデルセン賞などを受賞している作家・ケストナーの伝記の新訳が、今春、出版されました。その人物像と、 …
JBBY 希望プロジェクト・学びの会 2022-❶ 非血縁の家族について考える — 里親家庭で育つ子どもたち — 「JBBY希望プロジェクト」は、日本国内でさまざまな困難を抱えている子どもたちに目を …
JBBY 国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座 2022-❶ 絵本表現の「いま」と「むかし」 2022年度の第1回は、注目の近刊『日本の絵本 100年100人100冊』の著者、広松由希子さんを迎 …
——オンライン——「ノンフィクションの子どもの本を考える会」第13回 会員限定。戦争を知り、ふせぐ本を考える JBBYでは、子どもの本に関心のある人たちがテーマを決めて気軽に集まり、意見交換をできる …
1月22日、子どもの本の翻訳フォーラムがオンラインで開催されました。パネリストに宇野和美さん(スペイン語翻訳家)、佐藤まどかさん(児童文学作家)、那須田淳さん(児童文学作家)を迎え、英語翻訳家でJBB …
JBBY 希望プロジェクト・学びの会 2021-❷ 子ども・若者の「生きづらさ」 — 大人には見えない思春期のあれこれ — 事情により、開催中止となりました。直前のご連絡となりまして、大変申し訳ござい …
「ノンフィクションの子どもの本を考える会」第12回 会員限定。性教育に関する絵本を考える JBBYでは、子どもの本に関心のある人たちがテーマを決めて気軽に集まり、意見交換をできる場「JBBY○○○を考 …
第4回 JBBY子どもの本の翻訳フォーラム 子どもの本・日本と世界視野の違いを探る 第一線で活躍する翻訳家と、海外在住の児童文学作家を招き、日本の児童文学と外国の児童文学の社会的関心の違い、子どもを …
JBBY 新・編集者講座 第7期2021-❸ 海外の絵本と日本の絵本の違い ~ボローニャ・イラストレーション展 審査会から見えてくること~ 第7期のメインテーマは「子どもの本の新しい地平線」。 講師 …