
【JBBY希望プロジェクト】野馬追文庫3月の本
8回目の3.11が静かに過ぎました。 2019年3月は、下記の本をお届けしました。 『バルボンさんのおしごと』(とよたかずひこ 作、アリス館) 障害児支援施設かのん 聖愛こども園 かわうち …
8回目の3.11が静かに過ぎました。 2019年3月は、下記の本をお届けしました。 『バルボンさんのおしごと』(とよたかずひこ 作、アリス館) 障害児支援施設かのん 聖愛こども園 かわうち …
2019年2月は下記の3タイトルを送りました。 『てぶくろ』(エウゲーニー・M・ラチョフ 絵、内田莉莎子 訳、福音館書店) 障害児支援施設かのん 原町保健センター 聖愛こども園 かわうち保育所 37 …
2019年最初にお送りした本は以下の3冊です。お正月や干支のいのししに因んだ絵本を選書しました。 『はつてんじん』(川端誠、クレヨンハウス) 障害児支援施設かのん 聖愛こども園 かわうち保育所へ …
野馬追文庫2018年12月分を以下のようにお届けしました。今月の選書は、 『コロちゃんのクリスマス』エリック・ヒル 作、評論社 『かさじぞう』瀬田貞二 再話、赤羽末吉 画、福音館書店 今月はぐるーぷ …
★お送りした本は以下の通りです。 ● 原町保健センター『どっとこどうぶつえん』作:中村至男 福音館書店『やさいのともだち』文:神沢利子 絵:石倉ヒロユキ ひさかたチャイルド ● 障害児支援施設かのん( …
JBBY希望プロジェクト」学びの会では、子どもたちが直面しているさまざまな問題について、子どもたちを支える現場で活動している専門家の方々からお話を伺います。困難を抱えた子どもたちに、本を通してどのよう …
☆聖愛こども園 『絵巻じたて ひろがるえほん かわ』(作:かこさとし/福音館書店/2016) ※聖愛こども園の今年の保育テーマ「川」に合わせて選書しました。 ☆障害児支援施設かのん 『絵巻じたて ひろ …
大阪北部地震 西日本豪雨 台風21号被害 そして、北海道胆振東部地震とたてつづけの日本列島の被災。心よりのお見舞いを申し上げます。 2018年9月は選書していただいた、2冊におつきさまの絵本を組み合わ …
野馬追文庫は8年目の活動にはいりました。 8月にお届けした本は以下のとおりです。今回は「お・ば・け」の本にそろえました。 『めっきらもっきらどおんどん』(作:長谷川摂子 絵:ふりやなな 福音館書店) …
「JBBY希望プロジェクト」学びの会では、子どもたちが直面しているさまざまな問題について、子どもたちを支える現場で活動している専門家の方々からお話を伺います。困難を抱えた子どもたちに、本を通してど …
◆7月に届けた本 今月は布のえほん制作団体《ぐるーぷ・もこもこ》さんから、布のえほんや遊具をたくさんご寄贈いただきましたので、各所に送らせていただきました。もこもこさん、ご寄贈ほんとうにありがとうござ …
6月分は、5月に亡くなられたかこさとしさんを偲んで、かこさんの本を送らせていただきました。 ★ 6月に送った本 紙芝居『6がつ6ちゃんはっはっはっ』(新装改訂版・童心社) <原町保健センター かわうち …
★5月に送った本 『くわずにょうぼう』 稲田和子 再話、赤羽末吉 絵、福音館書店 <37カフェ 障害児支援施設かのん 南相馬おやこ食堂> 紙芝居『くわず女房』 松谷みよ子 脚本、長野ヒデ子 絵、童 …
― 困難を抱える子どもたちと本の役割 ― 2018年度の第2回は、琉球大学から上間陽子先生をお迎えし、お話を伺います。 日時:6月16日(土)18:00〜20:00(開場17:30) 演題:「沖縄の夜 …
★4月に送った本 『きんのたまごのほん』 マーガレット・ワイズ・ブラウン レナード・ワイスガード わたなべしげお 童話館出版 <障害児支援施設かのん おやこ食堂> 『たまごのはなし』ダイアナ・アスト …
3月に送った本 『だるまさんシリーズ が・の・と』 かがくいひろし 作、ブロンズ新社 http://www.bronze.co.jp/books/9784893094810/ (送り先:保健センターか …
ご報告が遅れてしまいました。すみません。 2月3月4月と、続けてご報告いたします。 ◆2018年2月に送った本 『ゆきのひ』 エズラ・ジャック・キーツ 作・絵、きじまはじめ 訳、偕成社 https:/ …
IBBY会長ワリー・デ・ドンケル氏が来日します! 国際児童図書評議会(IBBY)が取り組んでいる、世界各地の大災害や紛争・迫害などで危機的状況にある子どもたちに本を届けブックセラピーをおこなう活動「チ …
「JBBY希望プロジェクト」は、さまざまな困難をかかえる子どもたちに対して、本を通してどのような支援ができるのか考えるため、専門家の方々から、今の子どもたちが直面する問題について学びます。 第2回は、 …
◆2018年1月11日に送った本をご報告します。 発送日:2018年1月10日(水) ★送った本 戌年にちなんで、2018年初めにお届けした本は犬の本にそろえました。 『こいぬがうまれるよ』 ジョアン …
◆2017年12月11日に送った本をご報告します。 発送日:2017年12月6日(水) 今回は、布絵本や遊具の制作団体ぐるーぷ・もこもことよこはま布えほんぐるーぷから、支援に使ってくださいとクリスマス …
◆2017年11月11日に送った本をご報告します。 発送日:2017年11月10日(金) ★送った本 『もりのてぶくろ』 八百坂洋子 文、ナターリャ・チャルーシナ 絵、福音館書店 http://www …
◆2017年10月11日に送った本をご報告します。 発送日:2017年10月7日(金) 《かのん・保健センター・かわうち保育所・聖愛こども園・ 37カフェ・南相馬市おやこ食堂》 『ねばらねばらなっとう …
― 困難を抱える子どもたちと本の役割 ― 災害や貧困、家庭内の問題など、さまざまな困難をかかえて生きている子どもたちに、本を通してどのような支援ができるか、専門家の話を聞きながら考えるための勉強会 …