11/13 JBBY希望プロジェクト・学びの会「子ども・若者の「生きづらさ」~大人には見えない思春期のあれこれ~」
JBBY 希望プロジェクト・学びの会 2022-❷ 子ども・若者の「生きづらさ」 — 大人には見えない思春期のあれこれ — 諸事情により中止した1/30の講座のリベンジです。 日本には、いま、自分では …
JBBY 希望プロジェクト・学びの会 2022-❷ 子ども・若者の「生きづらさ」 — 大人には見えない思春期のあれこれ — 諸事情により中止した1/30の講座のリベンジです。 日本には、いま、自分では …
■ 参加者特典 ■ 講座をご視聴の方は、千葉市美術館で開催される「ブラチスラバ世界絵本原画展」(11/12~12/25)の観覧料が1,000円→800円(大学生700円→560円)になります。 JB …
JBBY 新・編集者講座 第8期2022-❸ 「こんなことを考えながら、 子どもの本を作ってきた」 第8期のメインテーマは「子どもの本で何ができるのか?」。 第3回目の講師は、子どもの本の編集者とし …
緊急企画! Book & Bread Interview 2022年バチェルダー賞受賞作家 柏葉幸子のファンタジーワールド 2022年10月23日(日)14:00~(1時間程度) JBBYが …
★「世界の子どもの本展」 大桑村図書館★・会期:2022年9月23日(金・祝)~10月2日(日)10:00~18:00 ・会場:大桑村役場 第2・3会議室(長野県木曽郡大桑村大字長野880番地1)※入 …
JBBY 国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座 2022-❸ わたしの出会った作家と編集者たち―まどさんの『どうぶつたち―THE ANIMALS』出版の秘話とその周辺から― 末盛さんは、至光社や …
★「世界のバリアフリー児童図書展」★高知こどもの図書館・会期:2022年9月12日(月)~25日(日)10:00~17:00(※火・水・木曜休) ※最終日は12:00まで・会場:高知こどもの図書 …
2022年版(AB判、28ページ、カラー、表紙画:荒井良二) 日本語版 JBBYでは、海外の出版関係者に日本の子どもの本の翻訳版刊行を促すため、英語版のブックガイドを作って、IBBY世界大会や海外の …
JBBY 新・編集者講座 第8期2022-❷ 「誰でも作家!」時代の子どもの本作り~デジタル化と児童書校閲の今~ 第8期のメインテーマは「子どもの本で何ができるのか?」。 第2回の講師は、現在フリー …
★「世界のバリアフリー児童図書展」★ゆいの森あらかわ・会期:2022年8月19日(金)~9月1日(木)9:00~20:30 (※ゆいの森あらかわの開館日時に準じます)・会場:ゆいの森あらかわ エ …
JBBY 新・編集者講座 第8期2022-❶ 子どもの本で何ができるのか?~赤ちゃん絵本を作る上で大切なこと~ 第8期のメインテーマは「子どもの本で何ができるのか?」。 1回目の講師は、保育学の専門 …
★「世界のバリアフリー児童図書展」★高松市夢みらい図書館・会期:2022年8月3日(水)~15日(月)9:30~19:00(土・日・祝は17:00まで)・会場:高松市夢みらい図書館 閲覧室・対面朗読室 …
JBBYは、日本に避難してきた子どもたちへ本をプレゼントしています。たのしい本、美しい本を見て、少しでも戦争や飢餓の恐怖を忘れ、安らげる時間をもってほしいと願っています。 ウクライナに限らず、いろいろ …
JBBY 希望プロジェクト・学びの会 2022-❶ 非血縁の家族について考える — 里親家庭で育つ子どもたち — 「JBBY希望プロジェクト」は、日本国内でさまざまな困難を抱えている子どもたちに目を …
★「世界の子どもの本展」 剣淵町絵本の館★・会期:2022年7月2日(土)~18日(月・祝)10:00~17:00 ※休館日:水曜日 ・会場:剣淵町絵本の館 展示ホールA(北海道上川郡剣淵町緑町15 …
★「世界のバリアフリー児童図書展」★墨田区立緑図書館・会期:2022年6月25日(土)~7月7日(木) ・会場:墨田区立緑図書館 1階展示コーナー(東京都墨田区緑2-24-5)※入場無料 「世界のバ …
JBBYは、国際交流基金(The Japan Foundation=以下JF)の「翻訳出版助成プログラム」に協力し、海外での翻訳出版におすすめしたい日本の子どもの本59冊を選び、解説を執筆しました。今 …
世界80の国と地域が加盟するIBBY(国際児童図書評議会)は、第二次世界大戦後に、子どもたちのために二度と戦争を起こさないことを願って創設されました。世界中の優れた子どもの本や物語に光を当て、本を通 …
JBBY 国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座 2022-❶ 絵本表現の「いま」と「むかし」 2022年度の第1回は、注目の近刊『日本の絵本 100年100人100冊』の著者、広松由希子さんを迎 …
★「世界の子どもの本展」★富山市立図書館(TOYAMAキラリ)・会期:2022年5月24日(火)~6月5日(日) ・会場:富山市ガラス美術館(TOYAMAキラリ)5階ギャラリー1・2(富山県富山市西 …
ウクライナ侵攻から2か月。状況は日々悪化しています。数百万人もの難民の中には、必要最低限のものしか持たずに故郷を離れた子どもたちがたくさんいます。 ウクライナの子どもたちのために何かしたいと考えていら …
JBBYのおすすめ本ブックガイド「おすすめ! 日本の子どもの本2022」が完成しました。このブックガイドは、2020年9月から2021年8月までに日本で出版された、日本の作家による児童書のなかから、海 …
IBBY(国際児童図書評議会)は、障害のある子どもたちも豊かな読書体験ができるよう、2年に一度、各国で刊行されている児童書の中から、工夫のつまった本を選び出しカタログを発行しています。 JBBYでは、 …
2022年3月5日、「JBBY子どもの本の日フェスティバル」の初日に、オンラインで「第7回JBBY賞」の報告会を行いました。本来、2021年に行うものでしたが、コロナ禍で延期し、さらにオンラインでの報 …