
2/16【「世界の子どもと本を考える」講演会】・世界の子どもの本展(JBBY主催事業・奈良県)
〈資料展示〉世界の子どもの本展 ・会期:2020年2月1日(土)~2月16日(日) ※休館日:3日(月)・ 10日(月) ・会場: 奈良県立図書情報館 3階ブラウジングコーナー 〈巡回講演会〉「世界の …
〈資料展示〉世界の子どもの本展 ・会期:2020年2月1日(土)~2月16日(日) ※休館日:3日(月)・ 10日(月) ・会場: 奈良県立図書情報館 3階ブラウジングコーナー 〈巡回講演会〉「世界の …
〈資料展示〉世界の子どもの本展 ・会期:2020年1月14日(火)~1月24日(金) ※19日(日)はお休み ・会場: 気仙沼市立気仙沼小学校 あんばホール(校舎1階) 〈巡回講演会〉「世界の子どもの …
2018年国際アンデルセン賞・IBBYオナーリスト2018 国際児童図書評議会(IBBY)が隔年で選ぶ、国際アンデルセン賞2018年度受賞作家【角野栄子さん(日本)】・画家【イーゴリ・オレイニコフさん …
会期:2019年11月16日(土)~12月1日(日)会場:太田市美術館・図書館 https://www.artmuseumlibraryota.jp/ 群馬県太田市東本町16番地30 TE …
現在、出版クラブ3階のクラブライブラリーでは、「世界の子どもの本展」(IBBYオナーリストに掲載された世界61カ国191冊の児童書)を開催中です。 JBBY会員の各言語の翻訳者が、リレー形式で、展示図 …
1周年を迎える出版クラブビル「クラブ ライブラリー」にて、JBBYの「世界の子どもの本展」が始まりました。IBBY(国際児童図書評議会)に加盟する61の国と地域から推薦され、「2018年IBBYオナ …
10月1日、出版クラブ「クラブ ライブラリー」での「世界の子どもの本展」開催を記念して記者会見を行いました。 ① 世界の子どもの本展とIBBYオナーリスト 冒頭、クラブライブラリーの責任者で平凡社 …
一般社団法人日本国際児童図書評議会(JBBY)は、子どもの本を通しての国際理解を推進し、子どもたちが生きやすい未来を築くことを目的に活動しています。 この度、オープン1周年を迎える出版クラブビルの「ク …
― 世界の子どもと本を考える ― ◆資料展示 期間:2019/2/1(金)~2/27(水) 会場:たつの市立図書館(下記4館) 龍野図書館 2/1~7 10:00~17:00 *4休 揖保川図書館 …
JBBYは、今年も「世界の子どもの本展」を巡回中です。 この図書展では、2016年IBBYオナーリストに選出された世界の優良図書(good book)を中心に、2016年国際アンデルセン賞・作家賞を受 …
「国際アンデルセン賞・IBBY推薦図書展」 IBBYがすすめる世界の児童書 ― 2014年国際アンデルセン賞とIBBYオナーリスト 会期:2018年3月26日(月)~31日(土) 9:00~17:00 …
「国際アンデルセン賞・IBBY推薦図書展」 IBBYがすすめる世界の児童書 ― 2016年国際アンデルセン賞とIBBYオナーリスト 会期:2018年2月10日(土)~16日(金) 9:00~17:00 …
「国際アンデルセン賞・IBBY推薦図書展」 IBBYがすすめる世界の児童書 ― 2016年国際アンデルセン賞とIBBYオナーリスト 会期:2017年9月30日(土)~10月9日(月祝) 9:00~17 …
― 国際アンデルセン賞とIBBY推薦図書 ― 会期:2017年5月2日(火)~7日(日) 会場:高松市美術館 中2階 こども+(プラス) 香川県高松市紺屋町10-4 時間:10:00~17:00 共催 …
― IBBYがすすめる世界の児童書 ― 2014年国際アンデルセン賞とIBBYオナーリスト 会期:2017年4月18日(火)~4月30日(土) ※4/24(月)は休館 会場:新潟県立図書館 新潟県新潟 …
【世界の子どもの本展】(埼玉)(JBBY主催事業) ― 巡回講演会共通テーマ 「子どもの本と世界」― 会期:2017年1月21日(土)~1月27日(金) 13:00~18:00 会場:カフェギャラリー …
【世界の子どもの本展】(千葉)(JBBY主催事業) ― 巡回講演会共通テーマ 「子どもの本と世界」― 会期:2016年12月29日(木)~2017年1月7日(土) 10:30~17:00 ※12/31 …