TOPICS

海外ニュース★リトアニア
■ JBBY情報発信チームが、世界のIBBYのニュースから少しずつお届けします ■ リトアニア支部IBBYヨーロッパのニューズレターより リトアニアのビリニュスで、児童文学のイベント「作り手の島」「子 …

会報「Book&Bread」162号を発行しました。
《主な内容》 表紙:ヤネケ・イペンブルフさん(2025年国際子どもの本の日ポスター) 巻頭インタビュー:長倉洋海さん カフェB&B:佐藤いづみさん IBBYの本棚「ロベルト・インノチェンティ」 …

【JBBY会員限定】2025/6/19第1回紙芝居部
オンライン/JBBY会員限定「紙芝居部」 JBBYには、同じテーマに関心のある会員同士が気軽に集まって意見交換したり学んだりするグループがいくつかあります。2025年3月に発足した「紙芝居部」、いよ …

7/5 JBBY国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座2025「本は不思議への扉」
JBBY国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座2025 本は不思議への扉 講師 : 富安陽子 ■ 対面のみの開催です ■ 2026 年国際アンデルセン賞にノミネートされた作家の富安陽子さんを迎え、 …

【BIB2025】日本からの出展作家決定
1967年に始まったBIB(ブラチスラバ世界絵本原画展)は、スロバキアの首都ブラチスラバで隔年に開催される、世界最大規模の絵本原画コンクールです。ひとつの国から参加できる作家は10人まで(注1)と決め …

ガザの図書館緊急支援「IBBY & Story Sunbirds:LIBRARIES ARE HAVENS(図書館は避難所)」
IBBYは、2024年11月に、壊滅したガザの図書館を支援するため、危機的状況にある子どもたちを支援する「IBBYチルドレン・イン・クライシス」を発動し、世界中に支援を呼びかけました。 このたび、IB …

【世界の子どもの本展】出版クラブビル・クラブライブラリーで開催します。(5/20~6/26)
★「世界の子どもの本展」★クラブライブラリー・会期:2025年5月20日(火)~6月26日(木) ・会場:出版クラブビル 3階 クラブライブラリー(東京都千代田区神田神保町1-32)※入場無料 世界 …

6/17「世界の子どもの本はこんなに面白い!」を開催します。(「世界の子どもの本展」関連トークイベント)
JBBYトークイベント 「世界の子どもの本はこんなに面白い!」 ■ 対面のみの実施です ■ 「世界の子どもの本展」は、2024年国際アンデルセン賞受賞者作品と2024年IBBYオナーリストに選ばれた …

【情報更新】第5回IBBYアジア・パシフィック地域大会(2025/8/30-31、韓国スウォン)
第5回IBBYアジア・パシフィック地域大会が、2025年8月30-31日に、韓国の水原(スウォン)で開催されます。大会ウェブサイトが立ち上がり、参加登録が始まりました。 ★ ホテル情報が更新されました …

「おすすめ!日本と世界の子どもの本 2025」選定図書
JBBYのおすすめ本ブックリスト「おすすめ! 日本と世界の子どもの本2025」の選定図書をご紹介します。 このブックリストは、 長年子どもの本にかかわる仕事をしている8名が討議を重ねて、選書・執筆し …

【世界の子どもの本展】板橋区立中央図書館で開催します。(5/1~10)
★「世界の子どもの本展」★板橋区立中央図書館・会期:2025年5月1日(木)~10日(土) ・会場:板橋区立中央図書館 1階 図書館ホール(東京都板橋区常盤台4-3-1)※入場無料 「世界の子どもの本 …