「慰安婦」問題ってなんだろう?(NF読みもの)

梁澄子 著

カテゴリー: おすすめ!日本の子どもの本読みもの/chapter books and novelsノンフィクション/nonfiction

『「慰安婦」問題ってなんだろう?——あなたと考えたい 戦争で傷つけられた女性たちのこと』

戦時中に日本軍に強制的に性交渉を強いられ、心身ともに傷つけられた慰安婦をめぐる問題解決の運動にかかわった著者が、この事実が問題化される経緯を歴史的に解説した読みもの。日本に住んで日本政府に対して裁判を起こした、宋神道(ソンシンド)さんと著者との関係が紹介される。続いて、慰安婦たちが余生を送る「ナヌムの家」に暮らす人びとの異なる生き方についても紹介する。運動を通して女性の権利を守り、世界の平和運動につなげる役割を果たした金福童(キムポットン)さんのことも語られ、心に残る。(土居)

出版社 平凡社
初版年 2022年
ISBN
ページ数 224頁
サイズ 19x13cm
対象年齢 13歳から
キーワード アジア太平洋戦争、慰安婦、裁判、朝鮮半島

  • 2022
  • 224 pages
  • 19x13cm
  • Ages 13 +

本を探す/book search