核兵器禁止条約ってなんだろう?(NF読みもの)

川崎哲 監修 | 河合千明 イラスト

カテゴリー: おすすめ!日本の子どもの本読みもの/chapter books and novelsノンフィクション/nonfiction

『絵で見てわかる 核兵器禁止条約ってなんだろう?』

2021 年1 月22 日、国家間の取り決めの核兵器禁止条約が発効した。この本では核兵器とは何か、廃棄の仕方、条約発効までの道のり、条約の具体的な内容、被爆国の日本だからこそできることなどについて、イラストや写真を多用して、わかりやすく詳細に紹介する。被爆者の証言も掲載され、具体的に核兵器使用のむごさが伝わる。真実を知って、話し合い、考えを深めて声をあげることが核兵器廃絶への道と説く。社会をこれまでとは違う視点から見直し、より掘り下げて考える手助けになる読みごたえのある読みものだ。(坂口)

出版社 旬報社
初版年 2021年
ISBN
ページ数 112頁
サイズ 27x19cm
対象年齢 11歳から
キーワード 核兵器、条約、原子爆弾

  • 2021
  • 112 pages
  • 27x19cm
  • Ages 11 +

本を探す/book search