ひがたは たからばこ(NF写真絵本)

『ひがたは たからばこ―—青いカニみつけた』
干潟とは、太陽や月の引力によって陸になったり海になったりする場所。海の生きものを長年撮り続けてきた海洋写真家が、沖縄の西表島の干潟で生きている小さな生きものを紹介する写真絵本。干潟をよく見ると、泥の中に何かいる。青い色のカニ、赤い色のカニ、前に進むカニ、潮が満ちてくる時間がわかるカニ、海水につかりながら生きている木、陸で過ごす魚……。小さいながらそれぞれ特徴をもって生きている者たちを通して、陸と海のかかわりや、自然界の生物の大きなつながりについても目を向けられる。(さくま)
出版社 | 徳間書店 |
---|---|
初版年 | 2022年 |
ISBN | |
ページ数 | 32頁 |
サイズ | 19x27cm |
対象年齢 | 3歳から |
キーワード | 干潟、カニ、マングローブ |
- 2022
- 32 pages
- 19x27cm
- Ages 3 +