「おすすめ!日本と世界の子どもの本 2026」〈日本編〉選定図書
2025年9月12日

JBBYは、選考会議を実施して、「おすすめ! 日本と世界の子どもの本2026」〈日本編〉に掲載する図書73冊を選定しました。ブックリストは、〈世界編〉と併せ、2026年3月に刊行予定です。このブックリストは、 長年子どもの本にかかわる仕事をしている専門家がが討議を重ねて、選書・執筆しています。日本編(海外に紹介したい日本の子どもの本)と世界編(日本の読者に読んでほしい翻訳作品)の2部構成で、それぞれ(1)絵本(2)読みもの(3)ノンフィクションの3つのカテゴリーに分かれています。
◆ 日本編 ◆
【選書・執筆チーム】
奥山恵、近藤君子、坂口美佳子、さくまゆみこ、土居安子、野上暁
【選書方針】
・ 日本で出版された海外にも紹介したい児童書
(この号では2024年7月~2025年4月に出版された作品)
・ 日本の子どもの本を代表するような、すぐれた内容の作品
・ 海外の子どもたちが、日本の文化や、日本の子どもの現状に触れることのできるような作品
・ 海外での翻訳出版を期待したい作品
・ 日本の子どもたち、保護者、図書館・出版関係者にも紹介したい作品
JBBY「おすすめ! 日本の子どもの本2026」(50音順)
■ カテゴリー:絵本(22冊)
書名 | 作者 | 出版社/出版年 |
うみへ やまへ | 三浦太郎 | 偕成社/2024 |
おーい | 蟹江杏 | ほるぷ出版/2024 |
おはなしはどこからきたの? 南アフリカのむかしばなし | さくまゆみこ/保立葉菜 | BL出版/2024 |
おるすばん | 森洋子 | 福音館書店/2024 |
ガマ千びきイワナ千びき | 最上一平/ザ・キャビンカンパニー | 文溪堂/2025 |
ギアナ・夜間飛行 | あべ弘士 | のら書店/2024 |
きょういちにちのラッタッタ! | 柚木沙弥郎/荒井良二 | アリス館/2024 |
このほしのこども | 吉田尚令 | あかね書房/2024 |
ごはんのつぶとおこめのつぶ | 二宮由紀子/いとうひろし | アリス館/2024 |
じんせいはしがみついてなんぼです | 木坂涼/長谷川義史 | フレーベル館/2025 |
すいぞくかんであいましょう | こしだミカ | BL出版/2024 |
せっせせっせ | 花山かずみ | 福音館書店/2024 |
花売りセンパチュンチュン〜ネパール・ヒマラヤのむかしばなし | 茂市久美子/アヤ井アキコ | BL出版/2025 |
パパさんぽ | きくちちき | 文溪堂/2025 |
ぼくがここに | まどみちお/きたむらさとし | 理論社/2024 |
まゆとブカブカブー | 富安陽子/降矢なな | 福音館書店/2024 |
森の歌がきこえる | 田島征三/L.インシシェンマイ | 偕成社/2024 |
やくそく ぼくらはぜったい戦争しない | 那須正幹/武田美穂 | ポプラ社/2025 |
勇士アフマド イランのむかしばなし | 愛甲恵子/網代幸介 | BL出版/2025 |
ゆきのこえ | おーなり由子/はたこうしろう | 講談社/2024 |
よかったなあ | まど・みちお/あずみ虫 | 理論社/2024 |
りょこうにいこう | 五味太郎 | 偕成社/2024 |
■ カテゴリー:読みもの(25冊)
書名 | 作者 | 出版社/出版年 |
朝読みのライスおばさん | 長江優子/みずうちさとみ | 理論社/2024 |
あたたかな手 なのはな整骨院物語 | 濱野京子/オカヤイヅミ | 偕成社/2025 |
うちのキチント星人 | 佐藤まどか/中田いくみ | フレーベル館/2024 |
思いがけず、朝子ちゃん | 高村有 | 童心社/2025 |
カフェ・スノードーム | 石井睦美/杉本さなえ | アリス館/2024 |
こそあどの森の秘密の場所 | 岡田淳 | 理論社/2024 |
この手はいつか | 中山聖子/保光敏将 | 文研出版/2025 |
しじんのゆうびんやさん | 斉藤倫/牡丹靖佳 | 偕成社/2024 |
白い虹を投げる | 吉野万理子/黒須高嶺 | Gakken/2025 |
全校生徒ラジオ | 有沢佳映 | 講談社/2024 |
ちいさな花咲いた | 野中柊/くらはしれい | 金の星社/2024 |
ちょっとだけともだち | なかがわちひろ | のら書店/2025 |
なんだかちがういぬうえくん | きたやまようこ | あかね書房/2025 |
バッタマンション | 北川佳奈/九ポ堂 | アリス館/2024 |
初音一族のキツネたち シノダ! | 富安陽子/大庭賢哉 | 偕成社/2024 |
ハロハロ | こまつあやこ | 講談社/2024 |
ふみきりペンギン | おくはらゆめ | あかね書房/2024 |
放課後によむ詩集 | 小池昌代/土屋未久 | 理論社/2024 |
みかんファミリー | 椰月美智子 | 講談社/2024 |
ミルキーウェイ | 堀米薫 | 新日本出版社/2024 |
ヤングタイマーズのお悩み相談室 | 石川宏千花/飯田研人 | くもん出版/2024 |
呼人は旅をする | 長谷川まりる | 偕成社/2024 |
よりぬき日本の昔話(2冊) | 小澤俊夫 | 福音館書店/2025 |
わたし、わかんない | 岩瀬成子/酒井駒子 | 講談社/2025 |
ワルイコいねが | 安東みきえ/佐藤野々子 | 講談社/2024 |
■ カテゴリー:ノンフィクション(26冊)
書名 | 作者 | 出版社/出版年 |
エナガのくらし いつも仲間といっしょ | 東郷なりさ/江口欣照 | 文一総合出版/2024 |
おせち | 内田有美/満留邦子 | 福音館書店/2024 |
巨石運搬!海をこえて大阪城へ | 鎌田歩 | アリス館/2024 |
クジラがしんだら | 江口絵理/かわさきしゅんいち | 童心社/2024 |
工場大ずかん | うえたに夫婦 | 偕成社/2025 |
子どもも兵士になった | 真鍋和子 | 童心社/2025 |
これから大人になるアナタに伝えたい10のこと | サヘル・ローズ | 童心社/2024 |
障害のある10代のための困りごと解決ハンドブック あなたがあなたらしく生きるためのヒント | 野口晃菜/松波めぐみ | 現代書館/2025 |
「植物」をやめた植物たち | 末次健司 | 福音館書店/2024 |
シロナガスクジラ | 加藤秀弘/大片忠明 | 福音館書店/2025 |
世界の納豆をめぐる探検 | 高野秀行/スケラッコ | 福音館書店/2024 |
そうだったのか!カタツムリとナメクジ | 嶋田泰子/はたこうしろう | 童心社/2025 |
たいせつなたまご | キッチンミノル | 白泉社/2024 |
たんぽぽはひとがすき | 埴沙萠/嶋田泰子 | ポプラ社/2025 |
地理学者シリアへ行く | 小口高/山本美希 | アリス館/2025 |
つめたいこおり どんなかたち? | 細島雅代/伊地知英信 | 岩崎書店2024 |
テントウムシ みっけ! | 里中正紀 | 徳間書店/2025 |
隣の国の人々と出会う 韓国語と日本語のあいだ | 斎藤真理子/小林紗織 | 創元社/2024 |
ともだち | スギヤマカナヨ/吉岡昌子 | あすなろ書房/2024 |
ともに生きる | 前川貴行 | あかね書房/2024 |
はたらく中華料理店 | 吉田亮人/矢萩多門 | 創元社/2024 |
ひろい海にぼくたちは生きている | 長倉洋海 | アリス館/2024 |
ぼくの算数絵日記 | 瀬山士郎/タイガー立石 | 福音館書店/2025 |
もしも明日、ぼくの足がなくなったら | 舟崎泉美 | Gakken/2025 |
野生生物は「やさしさ」だけで守れるか? | 朝日新聞取材チーム | 岩波書店/2024 |
〈弱いロボット〉から考える | 岡田美智男 | 岩波書店/2024 |