2024国際子どもの本の日「JBBY子どもの本の日フェスティバル」始まります。2024年3月8日▶20日
2024年2月23日
童話作家アンデルセンの誕生日(4月2日)は、「国際子どもの本の日」です。子どもに本のよろこびを、大人にも子どもの本の面白さをつたえるため、1967年、IBBY(国際児童図書評議会)によって定められました。世界中で子どもと本のお祭りがひらかれます。日本でもJBBY(日本国際児童図書評議会)が毎年「子どもの本の日フェスティバル」を開催しています。今年も、本にまつわる「お仕事」をテーマに、さまざまなプログラムをご用意しました。*子どもゆめ基金助成活動
プログラム
*申込み受付:2024年2月29日(木)より
詳細は▼こちらから(画像をクリックしてください) | プログラム | 会場 |
---|---|---|
■申込不要、どなたでもご参加いただけます 3月8日(金)13:00-17:00 3月9日(土)10:00-16:00 「本の世界を探検しよう!」 ▶ 申込み不要 *特別コーナー 3/8 わいわい文庫体験コーナー(伊藤忠記念財団) 3/9 手話のおはなし会(まーの・あ・まーの)①13:00~ ②14:30~ | 童心社 KAMISHIBAI HALL | |
しめきりました。 キャンセルがあると「チケットを申し込む」ボタンが再開しますが、キャンセル待ちの登録はできませんのでご了承ください。 3月16日(土)10:30-11:30 ▶ 絵本作家体験 「スージー・リーと絵本をつくろう」 講師:スージー・リーさん 通訳:申明浩さん | 日比谷図書文化館 | |
しめきりました。 キャンセルがあると「チケットを申し込む」ボタンが再開しますが、キャンセル待ちの登録はできませんのでご了承ください。 3月16日(土)10:30-11:30 ▶ 科学あそび 「偏光板であそぼう~色のかわる小箱づくり」 講師:坂口美佳子さん | 日比谷図書文化館 | |
しめきりました。 キャンセルがあると「チケットを申し込む」ボタンが再開しますが、キャンセル待ちの登録はできませんのでご了承ください。 3月16日(土)13:00-14:00 ▶ 翻訳家体験 「物語の翻訳(ほんやく)ってどうやるの?」 講師:前沢明枝さん | 日比谷図書文化館 | |
3月16日(土)15:00-16:30 ▶ 図書館員体験 「ミニ・ブックトーク(本の紹介)にチャレンジ!」 講師:神保和子さん・笹岡智子さん | 日比谷図書文化館 | |
しめきりました。 キャンセルがあると「チケットを申し込む」ボタンが再開しますが、キャンセル待ちの登録はできませんのでご了承ください。 3月17日(日)10:30-11:30 ▶ あそびうたと工作 「マリオネットと歌おう! 踊ろう! 冒険しよう!」 講師:上地史人さん・三根政信さん | 日比谷図書文化館 | |
しめきりました。 キャンセルがあると「チケットを申し込む」ボタンが再開しますが、キャンセル待ちの登録はできませんのでご了承ください。 3月17日(日)11:00-12:00 ▶ 製本体験 「ミニミニ絵本を作ろう~キラキラのしおり付」 講師:宮崎詞美さん | 日比谷図書文化館 | |
しめきりました。 キャンセルがあると「チケットを申し込む」ボタンが再開しますが、キャンセル待ちの登録はできませんのでご了承ください。 3月17日(日)13:30-14:30 ▶ 作家体験 「わくわくする物語の作り方、教えます」 講師:山本悦子さん | 日比谷図書文化館 | |
3月17日(日)13:00-15:00 ▶ JBBY50周年・子どもの本の日記念来日講演会(大人向け) 「スージー・リー 絵本がつなぐ世界」 講師:スージー・リーさん 通訳:申明浩さん | 日比谷図書文化館コンベンションホール | |
3月20日(水・祝)15:00-16:00 ▶ 画家体験 「たてのさんと絵をかくぞ!」 講師:舘野鴻さん | オンライン |
■ 会場のご案内 ■
童心社:
東京都文京区千石4-6-6
JR「巣鴨」駅から徒歩10分/地下鉄三田線「千石」駅から徒歩8分
日比谷図書文化館:
東京都千代田区日比谷公園1-4
東京メトロ「霞が関」駅から徒歩3分/都営三田線「内幸町」駅から徒歩3分
3/8(金)13:00-17:00 / 3/9(土)10:00-16:00
本の世界を探検しよう! ◎申込不要
日時 | 3/8(金)13:00-17:00・3/9(土)10:00-16:00
会場 | 童心社 KAMISHIBAI HALL
対象 | どなたでも(申込不要)
参加費 | 無料
内容 | IBBYとJBBYがおすすめする世界60カ国の子どもの本約500冊を集めました。自由に手に取ってご覧ください。随時、本を使ったゲームやミニワークショップ、紙芝居の実演等を行ないます。申し込みは不要。どなたでもご参加できます。
【特別コーナー】
◎わいわい文庫体験コーナー(協力:公益社団法人 伊藤忠記念財団)
3/8のみ
音声と一緒に文字や画像が表示される国際規格のデジタル図書DAISYを読んで体験してみよう。
◎手話のおはなし会「まーの・あ・まーの」
3/9 ① 13:00-13:30 ② 14:30-15:00
手話だけで絵本の読み聞かせのあと、アニマシオンの活動をします。きこえない子どもたち、手話に興味のある子どもたち、いっしょに楽しみましょう。
■ 申込不要
3/16(土)10:30-11:30
絵本作家体験「スージー・リーと絵本をつくろう」
日時 | 3月16日(土)10:30-11:30
会場 | 日比谷図書文化館
対象 | 小学生
定員 | 40人(申込先着順)
参加費 | 無料
講師 | スージー・リー(絵本作家)
通訳 | 申 明浩(武蔵野美術大学)
内容 | 「小さなノーベル賞」ともいわれる「国際アンデルセン賞」を受賞した韓国の絵本作家スージー・リーさんが来日、スペシャルなワークショップを準備してくださっています! スージー・リーさんの絵本『かげ』をいっしょに読んで、想像をふくらませ、自分だけのカード形式の絵本をつくります。
3/16(土)10:30-11:30
科学あそび「偏光板であそぼう~色のかわる小箱づくり」
日時 | 3月16日(土)10:30-11:30
会場 | 日比谷図書文化館
対象 | 小学生
定員 | 20人(申込先着順)
参加費 | 無料
講師 | 坂口美佳子(科学読物研究会)
内容 | 色がかわるふしぎな板(偏光板)を使って小箱を作ってみよう。キミの小箱は、どんな色になるかな? あっと驚くへんな手品も体験!!
3/16(土)13:00-14:00
翻訳家体験「物語の翻訳(ほんやく)ってどうやるの?」
日時 | 3月16日(土)13:00-14:00
会場 | 日比谷図書文化館
対象 | 小学1~4年生
定員 | 20人(申込先着順)
参加費 | 無料
講師 | 前沢明枝(翻訳家)
内容 | 翻訳家は、外国の物語を読んでもらうために、どんなくふうをしているのかな? いっしょに英語の絵本を日本語に訳してみましょう。英語が苦手でもだいじょうぶ。みんなで楽しく翻訳しよう!
3/16(土)15:00-16:30
図書館員体験「ミニ・ブックトーク(本の紹介)にチャレンジ!」
日時 | 3月16日(土)15:00-16:30
会場 | 日比谷図書文化館
対象 | 小学4~6年生
定員 | 10人(申込先着順)
参加費 | 無料
講師 | 神保和子(家庭文庫主宰)・ 笹岡智子(図書館員)
内容 | 図書館員は「本と人をつなぐ」仕事です。いろいろな本に出会うチャンスをつくる「ブックトーク(本の紹介)」にチャレンジしてみませんか? 「その本、読んでみたい!」と思ってもらえるような本の紹介の仕方を、一緒にマスターしましょう!
申込受付後、こちらからメールをお送りしますので、当日紹介したい本を1冊決めてお知らせください。誰かにおすすめしたいという本であれば、絵本でも、物語でも、知識の本でもOK! 迷ったら、JBBYがおすすめしている子どもの本のリストも参考にしてみてくださいね。→ https://jbby.org/book
3/17(日)10:30-11:30
あそびうたと工作「マリオネットと歌おう! 踊ろう! 冒険しよう!」
日時 | 3月17日(日)10:30-11:30
会場 | 日比谷図書文化館
対象 | 5歳から小学生
定員 | 20人(申込先着順)
参加費 | 無料
講師 | 上地史人(児童センター館長)・三根政信(あそびうた作家)
内容 | 紙コップで楽しいキャラクターマリオネットを作って、絵本をモチーフに、踊ったり、冒険したり! 楽しくあそびましょう!
3/17(日)11:00-12:00
製本体験「ミニミニ絵本を作ろう~キラキラのしおり付」
日時 | 3月17日(日)11:00-12:00
会場 | 日比谷図書文化館
対象 | 小学4年生から中学生
定員 | 20人(申込先着順)
参加費 | 無料
講師 | 宮崎詞美(横浜美術大学)
内容 | 紙に絵とお話を書いたら、製本もして、世界で一つだけのミニ絵本を作ろう!
3/17(日)13:30-14:30
作家体験「わくわくする物語の作り方、教えます」
日時 | 3月17日(日)13:30-14:30
会場 | 日比谷図書文化館
対象 | 小学生
定員 | 20人(申込先着順)
参加費 | 無料
講師 | 山本悦子(児童文学作家)
内容 | 物語を創作するワークショップです。面白いお話を作るにはコツがあります。作家の山本悦子さんに作り方を教えてもらって、自分でもわくわくする物語を書いてみませんか?
3/20(水・祝)15:00-16:00
画家体験「たてのさんと絵をかくぞ!」 ◎オンライン
日時 | 3月20日(水祝)15:00-16:00
オンライン
対象 | 幼児から
定員 | 80人(申込先着順)
★好評につき定員を増やしました
参加費 | 無料
講師 | 舘野 鴻(絵本作家・画家)
内容 | みんなから送ってもらった「お題」にあわせて、たてのさんといっしょに、のびのび絵を描きましょう。たてのさんのおしゃべりには絵を楽しく描くためのヒントがいっぱいです。
3/17(日)13:00-15:00
JBBY50周年・子どもの本の日記念来日講演「スージー・リー 絵本がつなぐ世界」
日時 | 3月17日(日)13:00-15:00
会場 | 日比谷図書文化館(コンベンションホール)
対象 | 大人(中学生以上可)
定員 | 200人(申込先着順)
参加費 | 1,650円(税込)
講師 | スージー・リー(絵本作家)
通訳 | 申明浩(武蔵野美術大学)
内容 | 国境を越えて親しまれる画風と、「ものとしての絵本」を意識した独創的な絵本づくりで知られる韓国の絵本作家スージー・リー。2022 年には「小さなノーベル賞」と呼ばれる国際アンデルセン賞画家賞を韓国で初めて受賞し、韓国の絵本の概念の変革者ともいわれます。この春、JBBY 創立50 周年を記念し、特別来日講演が実現することになりました。世界的に活躍を続けながら、仲間たちと新しいプロジェクトにも果敢に取り組むスージー・リーから刺激を受け、これからの子どもの本の可能性を共に考えたいと思います。