9/18 JBBY国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座「美しい光と影を描き出すシドニー・スミスの絵本表現」オンライン&対面
2023年8月14日
JBBY 国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座 2023-❹
美しい光と影を描き出すシドニー・スミスの絵本表現
~『ぼくは川のように話す』を通して作者が語る~
講師:シドニー・スミス
■ オンラインと対面での開催です ■
今、世界で注目されているカナダの絵本作家、シドニー・スミスさんをお招きして、その創作の秘密に迫ります。
スミスさんの手がける絵本は、その芸術性を高く評価され、まだ40 代前半の若さでケイト・グリーナウェイ賞とカナダ総督文学賞をそれぞれ2度、ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞を4度など数々の受賞に輝き、昨年は国際アンデルセン賞画家賞のファイナリストにも選ばれています。
スミスさんの絵本に特徴的な光の描写について、また、テキストと絵の関係性、ページの構成といった絵本表現についての考えを、『ぼくは川のように話す』を具体例に語っていただきます。
■ ちらしのPDFはこちら▶
■「子どもゆめ基金」助成活動
基金への報告のため、オンライン・対面とも参加者の写真を撮影させていただきますので、予めご了承願います。子どもゆめ基金に提出した個人情報(写真)は、「(独)国立青少年教育振興機構が保有する個人情報の適切な管理に関する規定」に基づき、子どもゆめ基金助成業務以外の目的には使用されません。
日時 | 2023年9月18日(月祝)16:00-18:00 ① オンライン ② 対面 会場:出版クラブビル3階(東京都千代田区神田神保町1-32) *見逃し配信はありません |
講師 | シドニー・スミスさん(絵本作家) ・通訳:前沢明枝さん |
参加費 | ①②とも 1,500円 *子どもゆめ基金助成活動のため、JBBY会員割引はありません |
申込方法 | Peatix(外部サイト)からお申し込みください |
オンラインで視聴される場合の注意事項 | ● 当日は、インターネット環境の安定した場所で、ご自身のパソコン、スマートフォン、タブレットよりご参加ください。 ● 配信は、Zoomミーティングを使用します。下記URLより、パソコン、スマホ等でアプリを入手してください。https://zoom.us/download ● Zoomの設定については、ZoomのFAQページなどをご参照ください。Zoomがご利用になれるかどうが事前にテストも可能です。➡Zoom公式サイトミーティングテストに参加 ● すでにZoomのアプリをご利用の方も最新版にアップデートしておくことをお勧めします(月に数回アップデートされます)。 ● ご視聴には、Peatixへのログインが必要です。登録したメールアドレスとパスワードを忘れないようお書き留めください。 ● 当日は、Peatixにログインのうえ、マイチケットのなかの当該イベント「イベントに参加」ボタンからご視聴ください。 ● 開催24時間前にPeatixから配信されるリマインドメール内にも「イベント視聴ページに移動」ボタンがあります。 ● 携帯電話でご登録の方は、「@peatix.com」「@jbby.org」からのメールが受信できるよう設定してください。 ● 取得したリンクなどを第三者と共有したり、転用したりしないようご留意願います。 ● 参加者の録音・録画・撮影は禁止です。 |
協力 | 板橋区立美術館、偕成社 |
講師紹介
シドニー・スミス Sydney Smith
1980 年、カナダの東海岸にあるノヴァ・スコシア州に生まれる。ノヴァ・スコシア美術デザイン大学(NSCAD)でドローイングと版画を学ぶ。『うみべのまちで』(ジョアン・シュウォーツ文 BL出版)と、初めての自作絵本『この まちの どこかに』(評論社)により、2作連続でケイト・グリーナウェイ賞を受賞。『ぼくは川のように話す』(ジョーダン・スコット文 偕成社)によりシュナイダー・ファミリーブック賞、ボストングローブ・ホーンブック賞を受賞。上記3 作はいずれもニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞の受賞作でもある。日本でも『うみべのまちで』と『ぼくは川のように話す』が産経児童出版文化賞翻訳作品賞を受賞している。2022 年国際アンデルセン賞画家賞ファイナリスト。その他の作品に『スムート』(ミシェル・クエヴァス文 BL出版)、『おはなをあげる』(ジョナルノ・ローソン作 ポプラ社)、最新作『おばあちゃんのにわ』(ジョーダン・スコット文 偕成社)があり、2023 年10 月にはアメリカで自作絵本の第2作『Do You Remember?』の刊行が予定されている。