【JBBY国際アンデルセン賞講座】 受付開始!

JBBYは国際アンデルセン賞についての連続講座を開催

「小さなノーベル賞」といわれる国際アンデルセン賞。1953年にIBBY(国際児童図書評議会)が設立した、子どもの本の作家・画家に対する最高の国際賞です。2年に一度、各国を代表する作家と画家がひとりずつIBBY支部から推薦され、厳正な国際選考会によって受賞が決まります。その全業績が受賞の対象です。2018年には、JBBYから推薦した角野栄子さんが国際アンデルセン賞作家賞に輝きました。
JBBYでは、昨年度に好評を博した「国際アンデルセン賞講座」を今年も開講します。今回は、日本が輩出した国際アンデルセン賞受賞作家、赤羽末吉、まど・みちお、安野光雅の作品を見つめ直すとともに、海外の歴代受賞作家・画家についても広く学びます。講師はJBBY会員を中心に、研究者、編集者、翻訳家など、それぞれのテーマの第一人者です。「国際アンデルセン賞」という窓を通して、子どもの本の世界の面白さ、奥深さを味わい、共有できる貴重な場となるでしょう。

○第1回 12/13(木)18:30~20:00 場所: ブックハウスカフェ2F(終了)
「赤羽末吉の人と作品」(講師:赤羽茂乃氏)
赤羽さんの三男と結婚した茂乃さんは、赤羽さんの没後に遺された約七千点の原画・スケッチ・資料の整理に携わり、以降、赤羽末吉の人生と作品の研究を続けています。そこで見出した作品の秘密と魅力を解き明かします。

○第2回 1/25(金)18:30~20:00 場所: ブックハウスカフェ2F(終了)
「まど・みちおの人と作品」(講師:松田素子氏)
フリーの編集者として、まどさんの本を何冊も編集し、個人的にもまどさんと親しくされていた松田さんが、まど作品の魅力と、まどさんのお人柄や隠されたエピソードを披露します。

○第3回 2/7(木)18:30~20:00 場所: ブックハウスカフェ2F (締切)
「海外の作家賞受賞者とその作品から」(講師:さくまゆみこ氏)
リンドグレーン、ファージョン、ケストナー、トーベ・ヤンソンなどのそうそうたる児童文学作家かから、近年受賞者の知られざる作品まで、歴代海外受賞者の人と作品を解説します。

○第4回 2/14(木)18:30~20:00 場所: ブックハウスカフェ2F(締切)
「海外の画家賞受賞者とその作品から」(講師:福本友美子氏)
センダック、トゥルンカ、ツヴェルガー、ウンゲラーなど、日本でも人気の絵本作家から、最近の受賞者の人と作品の魅力など、画像などを交えて紹介します。

○第5回 3/7(木)18:30~20:00 場所: ブックハウスカフェ2F
「安野光雅の人と作品」(講師:澤田精一氏)
元福音館書店の編集者で、安野さんとも付き合いのあった絵本学会会長の澤田さんが、安野作品の魅力と、その独特な作品世界に込められたものは何かを解説します。

会場「ブックハウスカフェ」ご案内 https://www.bookhousecafe.jp/


*募集人数 各回先着60人(高校生以上)

 第3回・第4回は定員に達したため締め切りました。

*参加費 各回1,000円(高校生無料)+ドリンク代 (当日申し受けます)
*申し込み方法
(1)JBBY国際アンデルセン賞講座 (2)希望する回 (3)名前 (4)郵便番号・住所 (5)連絡先(電話番号かメールアドレス)を明記のうえ、JBBY事務局までお申し込みください。定員に達し次第しめきります。

JBBY事務局(10/18に移転しております)
〒101-0051千代田区神田神保町1-32
電話:03-6273-7703 ファクス:03-6273-7708
メール:kodomo2018@jbby.org