プラスチック プラネット(NF絵本・原作イギリス)

『プラスチック プラネット:今、プラチックが地球をおおっている』
身の回りに氾濫するプラスチック製品について考えてみようと呼びかける絵本。プラスチックとはなにか、プラスチックの利点と問題点、暮らしのなかでどう使われているか、どんなふうに普及してきたか、マイクロプラスチックやマイクロビーズについて、プラスチックゴミの野生生物や人体への影響などを、イラストや写真を交えてさまざまな観点から解説し、プラスチックごみがあふれる今、私たちになにができるかという具体的な案も提示している。見開きごとに1トピックになっていて、わかりやすい。(さくま)
出版社 | 評論社 |
---|---|
初版年 | 2019年 |
ISBN | |
ページ数 | 48頁 |
サイズ | 29×22 |
対象年齢 | 8歳から |
キーワード | プラスチック ごみ 地球 |
- 2019
- 48 pages
- 29×22
- Ages 8 +