おまつりをたのしんだおつきさま(絵本・原作メキシコ)
カテゴリー: おすすめ!世界の子どもの本、絵本/picture books
		『おまつりを たのしんだ おつきさま:メキシコのおはなし』
メキシコ南部のオアハカ州に暮らす先住民族の人びとは、朝の空に太陽と月の両方が見えると、夕べはお月さまがお祭りをしてたんだね、と言う。メキシコの昔話に関心を持つ作家が、この言い伝えを楽しい物語にまとめた。毎日にぎやかにお祭りをするお日さまの世界がうらやましくなったお月さまが、ごちそうや音楽を用意して人間たちと夜通し浮かれさわぐ様子を、オアハカ州出身の画家が伸びやかな筆づかいで描く。モヒカンガという巨大な人形や、棒の先につけた色とりどりの紙のランタンなど、この土地独特のお祭りの様子が楽しめる。(福本)
| 出版社 | のら書店 | 
|---|---|
| 初版年 | 2019年 | 
| ISBN | |
| ページ数 | 36頁 | 
| サイズ | 29×22 | 
| 対象年齢 | 3歳から | 
| キーワード | 祭り 月 太陽 夜 | 
- 2019
 - 36 pages
 - 29×22
 - Ages 3 +
 
