映画ってどうやってつくるの?(NF絵本・原作オランダ)
 
		『映画ってどうやってつくるの?』
映画はどうやって制作されているのかを、子どもにもわかるように概説した絵本。まずモーション・キャプチャーという技法の紹介で読者を引きつけておいて、19世紀に写真が発明されると、今度はその写真を動かす方法が考案された歴史を伝えていく。撮影前から撮影後までの過程でどのような仕事をどのような人たちが担っているのか、アニメーション映画はどう作るのかなどについても述べられている。音作りやソーマトロープなどを体験してみるページや、考えてみることを促すページもあり、楽しみながら学べる。(さくま)
| 出版社 | 西村書店 | 
|---|---|
| 初版年 | 2019年 | 
| ISBN | |
| ページ数 | 28頁 | 
| サイズ | 27×26 | 
| 対象年齢 | 8歳から | 
| キーワード | 映画 撮影 アニメーション | 
- 2019
- 28 pages
- 27×26
- Ages 8 +
