©Eiko Kadono ©Nana Furiya

JPPY 50TH ANNIVERSARY

物語をつばさに 想像力を力に あらたな はじまりへ

SCROLL

50TH EVENTS

MESSAGE 物語をつばさに
想像を力に
あらたな はじまりへ

JBBYは、国際児童図書評議会(IBBY)の日本支部として1974年に誕生しました。以来、「子どもの本を通しての国際理解」「平和な未来をあらゆる子どもに」というIBBYの理念のもと、日本と世界の架け橋となる事業を行ってまいりました。国内でも、「子ども・本・世界」をキーワードに、幅広い活動を推し進めております。
50周年を記念し、これからのさらなる50年を見つめながら、様々な記念事業を計画しました。ご一緒に祝っていただけましたら幸いです。

お知らせ

  • 2024.10.07

    ・11/16(土)国際シンポジウム参加者募集中!

    「いま、子どもの本は世界とどうかかわるのか」は、お申し込み受付中です。詳細はこちらをご覧ください。https://jbby.org/news/domes-news/post-21327

  • ・12/15(日)「絵本作家たちのアート大喜利 50周年スペシャル」

    まもなく詳細解禁! お楽しみに!

日本の
国際アンデルセン賞
受賞作家たち

毎年開催している「JBBY国際アンデルセン賞と世界の子どもの本講座」では、JBBY創立50周年を記念し、これまでに国際アンデルセン賞を受賞した日本の作家をとりあげます。オンラインと対面(会場:出版クラブビル)の両方で実施します。

  • 安野光雅
    第1回 5.18[土]
    安野光雅
    1984年
    画家賞受賞
    「時代の寵児 安野光雅の世界」

    講師:廣石修(元安野光雅美術館副館長)

    協力:安野光雅美術館

    詳しくは
  • まど・みちお
    第2回 6.8[土]
    まど・みちお
    1994年
    作家賞受賞
    「まどさん、まどしてる」

    講師:市河紀子(フリーランス編集者)

    詳しくは
  • 赤羽末吉
    第3回 7.21[日]
    赤羽末吉
    1980年
    画家賞受賞
    「絵本画家 赤羽末吉の誕生とその業績」

    講師:赤羽茂乃(赤羽末吉の研究者)荒川薫(元福音館書店編集者)

    協力:福音館書店

    詳しくは
  • 上橋菜穂子
    第4回 9.14[土]
    上橋菜穂子
    2014年
    作家賞受賞
    「世界のしらべ 物語の灯り」

    講師:上橋菜穂子(作家)

    詳しくは
  • 角野栄子
    第5回 10.5[土]
    角野栄子
    2018年
    作家賞受賞
    「物語は水平線をこえて」

    講師:角野栄子(作家)

    詳しくは

国際アンデルセン賞
受賞作家・画家展

共催:国立国会図書館国際子ども図書館

アンデルセン賞メダル

1956年の初代受賞者エリナー・ファージョンから、2022年の受賞者マリー=オード・ミュライユ(フランス)、スージー・リー(韓国)までを紹介します。

  • 会期:

    10.1[火] ~12.25[水]

  • 会場:

    国際子ども図書館

関連展示

JBBYのあゆみ展

ラウンジおよびホールにて、国際アンデルセン賞の日本の候補者のドシエ(ノミネート資料)や、2024年受賞者ハインツ・ヤーニッシュ(オーストリア)とシドニー・スミス(カナダ)を紹介します。また、JBBYのあゆみがわかるパネルを展示したり、JBBYゆかりの方々からのメッセージビデオなどを上映したりします。
詳しくは
関連イベント

よむ! きく! あそぶ!
JBBYおすすめ☆世界と日本の子どもの本

会期中の週末に、IBBYとJBBYがおすすめする子どもの本を自由に手に取って読んでいただいたり、JBBYのボランティアが、多言語の読み聞かせやゲームなど楽しい企画をご用意します。
詳しくは

実施予定日:

10.6[日] 19[土] 20[日] 26[土] 27[日] 11.2[土] 9[土] 10[日] 12.7[土] 8[日]

今、子どもの本は
世界とどう
かかわるのか

パネリスト

岩瀬成子(作家)、長倉洋海(写真家)、さくまゆみこ(翻訳家)

ビデオ出演

デイヴィッド・アーモンド(イギリス)、ジャクリーン・ウッドソン(アメリカ)、デボラ・エリス(カナダ)、グスティ(アルゼンチン/スペイン)、ピーター・シス(チェコ/アメリカ)、ラフィク・シャミ(シリア/ドイツ)、曹文軒(中国)、ビヴァリー・ナイドゥー(南アフリカ/イギリス)、キャサリン・パターソン(アメリカ)、降矢なな(日本/スロバキア)、クォンユンドク(韓国)、エミリー・ロッダ(オーストラリア)

詳しくは お申し込みは

国際舞台で活躍する子どもの本の作家・画家のみなさんから、シンポジウムのテーマ「今、子どもの本は世界とどうかかわるのか」に添った短いメッセージビデオを送っていただきました。第1部では、このビデオをご覧いただき、様々な視点からこの問題提起に触れていただきます。第2部では、前半のメッセージをもとに、子どもの本の作り手(作家、写真家、翻訳家)が、子どもの本と世界の関わりについて議論します。

日時:11.16[土]

会場:出版クラブビル

  • 岩瀬成子さん
    岩瀬成子さん
  • 長倉洋海さん
    長倉洋海さん
  • さくまゆみこさん
    さくまゆみこさん
  • D・アーモンドさん
    D・アーモンドさん
  • J.ウッドソンさん
    J.ウッドソンさん
  • D.エリスさん
    D.エリスさん
  • グスティさん
    グスティさん
  • P.シスさん
    P.シスさん
  • R.シャミさん
    R.シャミさん
  • 曹文軒さん
    曹文軒さん
  • パネリストの写真
    B.ナイドゥーさん
  • K.パターソンさん
    K.パターソンさん
  • 降矢ななさん
    降矢ななさん
  • クォンユンドクさん
    クォンユンドクさん
  • エミリー・ロッダさん
    E.ロッダさん

2024年を締めくくる
絵本作家たちのアート大喜利
50周年スペシャル

  • 日時:12.15[日]
    オンライン*調整中

50年史『こどもとほんのJBBY50年のあゆみ』

50年史『こどもとほんのJBBY50年のあゆみ』

JBBYの半世紀を記録した50年史を刊行します。年表のほか、国内外の子どもの本関係者の書きおろしエッセイ、「会報」バックナンバーからの抜粋原稿も収録します。また、国際アンデルセン賞をはじめとするIBBY各賞の受賞者一覧など、資料的にも充実した1冊。

now printing

『ブックガイド(仮)』

JBBYが毎年、選書・刊行しているブックガイド「おすすめ!日本の子どもの本」「おすすめ!世界の子どもの本」が増補改訂になって、小学館から出版されます。テーマ別に分類し直し、約300点を掲載。

SUPPORT JBBY50周年記念事業を応援してください

寄付をして
応援する

50周年事業と今後の活動継続のため、
ご協賛いただけましたら幸いです。
2024年は、ご寄付の金額により
お礼の品をご用意しております。

ご寄付の方法

(1)クレジットカード決済

下記のリンクSyncable(外部サイト)をクリックして、「JBBY」のページ「寄付する」からお⼿続きください。

syncable
(2)お振込み:ゆうちょ銀⾏(寄付専⽤⼝座)
  • 〇一八(ゼロイチハチ)支店
  • 普通 2477506
  • ニホンコクサイジドウトショヒョウギカイ
(3)請求書が必要な方(法人様など)

JBBY事務局までご連絡ください。 03-6273-7703 03-6273-7703

寄付金額

5,000円以上
JBBYのブックガイド

JBBYのブックガイド
バックナンバー

JBBYのブックガイド

寄付金額

10,000円以上
JBBY50 年史、IBBY Big Dates Calendar、JBBY特製グリーティングカードのいずれか

JBBY50 年史、IBBY Big Dates Calendar、JBBY特製グリーティングカードのいずれか。

JBBY50 年史、IBBY Big Dates Calendar、JBBY特製グリーティングカードのいずれか

寄付金額

30,000円以上
now printing

記念出版物
「JBBYブックガイド(仮)」

now printing

寄付金額

50,000円以上
「子どもの本・1920年代展覧会図録」

「子どもの本・1920年代展覧会図録」

「子どもの本・1920年代展覧会図録」

会員になって
応援する

2024年度はもれなく50年史がもらえます。他にも、さまざまな会員特典があります。ぜひご検討ください。

JBBY ホームページ 会員になるには

イベントに参加して
応援する

JBBYホームページから、内容、日程をご確認の上、参加のお申し込みをしてください。

JBBY ホームページ イベント日程・申込

ブックガイドを購入して
応援する

情報が整い次第、当ページでお知らせします。

PAGE TOP